![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14156065/rectangle_large_type_2_bf393e889d83138a69a2f7822adf3f21.jpeg?width=1200)
石と海
気がついたら石拾いが趣味になっていた。
僕はデザイン事務所で働いている。
石拾いのきっかけはデザイナーによって持ち込まれた石たち。
休日、故郷の海で息子と拾った石らしい。
なかなかいいじゃないか、と眺めているのも束の間。
そうだ、僕もこどもの頃から石がずっと好きなんだ。
自分ならもっといい石を拾うことができると、
対抗心が沸々と湧いてきた。
なんだなんだこの気持ちは。
今週末どこに石を拾いにいこうか。
恐ろしく腰の重い僕が、
探石に至るまでの速度が尋常じゃなかった。
子供の頃に一度は拾ったことのある石。
大人になると、ほとんどの人が石を拾わない。
そもそも石に興味がない。
興味がないどころか、物として認識されていない。
砂やコンクリートなどと同じく地面の一部で、
石は存在していないのだ。
だがあえてこの日記を始めよう。
なぜなら石は美しい。
そして一度気づいてしまうと後戻りはできない。
不思議でどこまでも奥深く
それでいて水や空気のように当たり前にある、
石の虜になってしまうのだ。
石の人
https://ishinohito.com/
石の人による、写真作品。
いいなと思ったら応援しよう!
![石の人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14155592/profile_423ada44d5c1c92ab10b17db086f2f43.jpg?width=600&crop=1:1,smart)