
子どもたちが持っている個性を解放したい!
目的を持って学ぶことは、とても大切なことだと伝えています。自分の人生の目的を考えて、志を立てる。そして、自分の志に向けて目的を持って学ぶことの大切さ…
だけど目的を持った学びだけでは、何かが足りない…
*****
目的を持った学びと無目的な学び
どちらも大切!
無目的な学びから得られる感動。これが、子どもたちの個性を発揮する上でも重要だと考えています。
目的を持った学びだけでは、自分で考えた通りの未来になる。子どもたちの無限の可能性や、一人ひとりの個性を考えたときには目的を持った学びばかりでは足りいないと感じています。
様々な体験の中から意図していなかった感動を得てほしい。
だから、子どもたちに体験型の学びの場である「楽笑」を用意しています。
志の授業で、志を立て目的を持った学びを!
楽笑活動で、無目的な学びから感動を!
自分らしく学び成長していけるように、2種類の学びの場を用意しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。スキ・フォローをいただけますと嬉しいです。どうぞ、よろしくお願い致します。
「志の教育」についての記事たちはこちらよりご覧いただけると嬉しいです。