信仰の継承は「生き方の継承」
布教で高千穂に毎月数回行っています。
初めて訪れた時、「神々の里」という看板があちこちにあることに気付き、しかも、どの家にも玄関に「しめ縄飾り」があることに驚きました。
一年中、しめ縄飾りをするそうです。
不思議なので「どうしてですか?」と質問をしました。
「ここでは昔から当たり前にしていますよ」とのこと。
天岩戸神社に行きました。
天岩戸を遥拝できると聞き、若い神主さんの説明を聞きつつ、進んでいくと、遥拝所の前で「お祓いをいたします」とうやうやしく礼をして、振りむいて、お祓い棒を左右左と静かに振りました。
結界の門が開き移動し始めた時、神主さんが「そこの方、お祓いを受けてからお入りください」と後から来た数名を止めたのです。
戸惑うその人たちに同じようにお祓(はら)いをして、「どうぞ」となったのです。
さまざまな信仰の形の継承を見て思うのは、「神事を通して生き方を伝え残す」ということ。
言葉を超えて、生き方を伝えているのだなぁと思うのです。
続きは教会で!