
2回目ワクチン!突然の発熱と倦怠感が襲う・・
ワクチン接種2回目を終え、2日目。つらすぎてほんとに1日寝込んでました。。正直こんなにつらいのか~とちょっとへこんでました(笑)私の接種からの経過報告ができればと思っております!
接種するか迷っている方、これから打つ方の参考になればと思います!
が、怖がらせてしまうようで申し訳ないです。。。
私の体験記を持って、あくまでうまく活用頂ければと思います。。!
接種を決めた理由
職域接種でしたが、会社からのプレッシャーは特にありませんでした。
打つ、打たない、どちらも尊重してもらたのは良かったです。
その上で、私は接種をきめました。
理由としては、免罪符的な意味合いが強かったです。
実家に帰りたいですし、東京在住なのでこれから会うだろう人たちに不安を与えないようにしたいという気持ちでした。
打ったからといって絶対ならないわけでも、マスクなしで遊びまくれるわけでもありませんが、とりあえず打ってはおくという気持ちです。
とはいえ、副反応の洗礼をうけると、なんでこんな思いをしてまで、、、という気持ちもありました。
元気になると終わった~やった~って感じです(笑)
1回目接種について
1回目の経過報告や接種についての詳細はこちらにまとめているのでご参考ください!
2回目経過報告
こちらの記事にある通り、1日目は1回目より全然楽で、若干違和感はあるものの、痛みやしびれはありませんでした。
接種から12時間後
接種から12時間後、全然元気でした。。。。(これから地獄の時間がくるなんて露知らず知らず・・・)
腕の痛みはあり、腫れぼったい感じはありましたが、体調は全然大丈夫でねつっぽさも倦怠感もありませんでした。
接種から15時間後
ん!?つらい。。。
ほんとあれ?なんかつらいな~と思ったらあっという間に
倦怠感
ありえないくらいの倦怠感と、ねつっぽさ。
熱っぽいな~と思って測ったときは
37.4度
そのあと30分後くらいで
37.9度
腕の痛みもどんどん痛くなります。。。
下にして寝れないし、なにより身体がだるいです。。
仕事は集中できず、特別休暇を申請しました。
休むまでにはならないだろう、とちょっと甘く考えていたので凹みました。。
熱は37度台をキープでしたが、熱のわりに?倦怠感が強すぎてトイレすらギリギリまで我慢してました・・
接種から20時間後
ここまで熱は引き続き37度台キープの状況で、上がったり下がったりを繰り返していました。
20時間までは、とりあえず布団で寝つつ時間を過ごしましたがもう寝れない。だからと言って、ケータイを使う気力もあまりなくという感じで虚無でした。
ここからが地獄でした。。
頭痛と身体の痛みが発生!!!!
なぜか頭がガンガンするような痛みがずっと続きます。。
そして、身体にも不調が。
腕だけでなく、身体全身が痛み始めます。
痛みで寝付けません。
正直薬を取りに行く気力がなかったのですが、痛みに耐えきれず、さすがに飲みました。
とりあえず、布団で横になります。
接種から24時間後
ここで薬の効果もあってかやっと落ち着き始めます。
頭痛がひくだけでずいぶん楽になりました。
痛み止め重要です。。!!!
熱は微熱程度にありますが、7度前半です。
倦怠感もありましたが、全盛期よりはずっと楽です。
腕の痛みはあるものの、寝付くことは全然できました。
接種から36時間後
結構、腕の痛みや倦怠感はかなりおさまりました!
もちろん0になったわけではなく、ちょっとだるいな~という感じと、ちょっと身体の痛みはつらいなぁと思ったのですが、前日に比べたらめちゃくちゃ元気です。
腕はじゃっかん赤みと腫れぼったいです。
ただ、痛みは1回目の3日目より楽です。
前回倦怠感がずっと続いたので1日苦しむだけで良いならいっか!という気持ちもあり、ないものねだりだな~と思いました(笑)
まとめ
2日目は38度台に到達することはなく、37度台を上下していました。
途中はかり方もあったかもしれませんが前半のこともあり、そこまで高熱にならなかったものの、倦怠感と頭痛が一番つらい症状でした。
ほぼ寝ていた1日でした。
解熱鎮痛剤は効きます!気負わず飲んでください!!
もし、気になることがあればお気軽にコメント下さいね!
みなさんのお力になれれば幸いです。
今日は寝るので、明日は接種後の副反応に備えた準備などもご紹介できればと思います!
以上、ありがとうございました!
りぱ