見出し画像

師走ですよ

忙しなかった師走。
特に仕事をしているわけではない、病気療養中の私。
なのに今年の11月から12月にかけては怒涛だった。
祖母の家の片付けで片道1時間かけて祖母(来年90歳!)の家に通い、家中大掃除。定期的に行っている病院への通院。そのうちに歩き過ぎで去年折れた足が痛む。マイコプラズマ感染、そして新しい家族(猫)の保護(写真の子)。親族間の問題(事件を勃発させた人がいた)。
バタバタしている間に年末です。
今年の1年は早かった。
上半期は離婚したり、引っ越ししたり、折れた足の通院、定期で行ってる病院の通院、妹の結婚式であっちこっちバタバタしてましたし。
下半期は下半期で上記です。
目まぐるしい1年でした。
足は1年かかっても治りませんでした。まだ痛いので、杖をついて歩いてます。
でも、ぬいぐるみ作りにハマったり、刺繍を覚えたり、編み物やったり、なんだかんだ、ものづくりもできた年でしたね。ベッドヘッドの棚に作ったぬいぐるみが4体居ります。
あとは新しく実家を拵えてから10何年、はじめて近所に大判焼き屋さんがあることを知り、(うちの地域では「じまん焼き」という)通ってみたり。
思い返せば色々あったなぁ。
カメラがぶっ壊れて使えなくなったり(しかもデジタル・フィルム合わせて3台)、そんなこともありました。
また、実家で生活するようになってからは家族と日帰りの小旅行に行ったり、家族と過ごす時間も多くありましたね。佐原の町並み綺麗だったなぁ。

そんな思い返す年末ですが皆さん如何お過ごしでしょうか。
私は、来年の元旦は祖母宅で孫大集合(全員いい歳)でどんちゃんする予定です。それだけが楽しみ。
2024年、頑張った年でした。2025年はもっと頑張る。
皆さんも良いお年を。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集