マガジンのカバー画像

星と照応するアクセサリー

5
星と照応する植物・鉱物・金属・色を組み合わせたアクセサリー
運営しているクリエイター

記事一覧

砂療法を用いて作った草木染めのアイピロー

砂療法を用いて作った草木染めのアイピロー

私が今までに作った作品の中で、お気に入りのものを少しずつご紹介しています。

今回ご紹介するのは、砂療法を元にした砂袋のアイピローです。

砂療法というのは、日本で昔から伝わる自然療法で、
海水浴などで、首だけを出して砂の中に入り、体の毒素を出すというもの。
いわゆる砂浴です。

東城百合子さんの本『自然療法』を参考にして作りました。
砂療法について詳しく載っています。

この砂袋のアイピローは、

もっとみる
宇宙図書館へのアクセスをテーマにして作った香炉

宇宙図書館へのアクセスをテーマにして作った香炉

私が今までに作った作品の中で、お気に入りのものを少しずつご紹介しています。

2つ目は、”宇宙図書館へのアクセス”をテーマに作ったハンドメイドの香炉です。

これを作った頃、辻麻里子さんの本『22を超えてゆけ』を読んでいて、そこからインスピレーションを得てデザインしました。

また、過去に販売したお気に入り作品 ① でご紹介した、

月のネックレスを販売した際に、月と照応する植物で作ったハーブミッ

もっとみる
月に照応するネックレス

月に照応するネックレス

私が今までに作った作品の中で、お気に入りのものを少しずつご紹介していこうかと思います。

1つ目は、月のネックレス。
”星と照応する”をテーマに作品を作ろうと決めて、何を作ろうかと考えた時、まずは月だ!と思い、初めて作ったものです。

月といえば、地球の周りを回る唯一の衛星で、
地球は、月を介してその上にある惑星、太陽とつながるといわれるので、
まずは月。月が担当する、無意識の感情とかに寄り添うも

もっとみる
数秘術のブレスレット

数秘術のブレスレット

“星と照応するアクセサリー”をテーマにアクセサリーを作っていますが、
数秘術をもとにしたアクセサリーも作っています。

この記事の画像は自分用に作ったブレスレットですが、
自分の運命数を元に作っています🔮

私の運命数は8なんですが、6と2を掛け合わせた8なんです。
なので、2、6、8の数でビーズを組み合わせています。

ビーズは、太陽を表すゴールド(14金)、月を表すシルバー(silver92

もっとみる
自己紹介 / 照応の法則のアクセサリー制作

自己紹介 / 照応の法則のアクセサリー制作

前回の記事で占星術を学ぶきっかけについてお話したのですが、
私は占星術の他に、アクセサリーの制作も行なっています。

占星術は本格的に学んで2、3年くらいですが、アクセサリー作りは大体10年前くらいからかな?
天然石が好きで、天然石を使ったアクセサリーなどを作ってきました。

それをアパレルのセレクトショップで置かせてもらい、たくさんの人たちに気に入って頂けて、とても嬉しかったです^^

最近は、

もっとみる