![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80912297/rectangle_large_type_2_bf189fc0ae0c25873eaa4129503b0807.jpeg?width=1200)
【ビジネス】会社ブランドの背景に人あり
こんにちは、あんぼです。
先日あるパートナーさんが大阪から来訪くださり、まさに「朋(とも)遠方より来る」といった気持ちで迎えました😊
お客さんでありながら、福岡時代から数えて6年以上のお付き合い。
数々の有名ホテルチェーン(国内、海外問わず)から声がかかるやり手のレベニューマネジャー。
海外生活も長いことやロジックの組み立てが似ているのか、会話はほぼほぼ冗談を言いながらデータの応酬だけど心地いい。わからないことはお互いわからないと言える仲😉
「僕がデザインから価格交渉までやったんですよ」と鼻息を荒くしながらプレゼンとプレゼントしてもらったのが写真のアメニティセット🌱
「限定1,000個の在庫分からあんぼさんと会うため、一部を工場から東京に送ってもらって。。」と言われるともっと想いが伝わってくる。
誰もが知るグローバルホテルチェーンのSDGsの取り組みの一つとして任されたプロジェクトだが、彼の手にかかったら会社の取り組みではなく、もう彼のこだわりの作品になっている(笑)
どの会社もブランド、ブランディングを言うがその背景にそれらを支える人たちがいることを改めて実感した。
我々の共通点は職場や会社はどうあれ、業界に何かイノベーションを起こしたい想い。
またいい刺激をもらった🎵