見出し画像

3月10日、TOEICを受けてきました。

Irokaです。
今日は午前の部のTOEICを受けてきましたので感想を。

あの。
教えてほしいことがあるんですけど、

TOEICの受験時間が終わったらいったん試験中の記憶がぶっ飛んでしまうのですが、この現象に名前ありますか?

「試験終了です、筆記用具を置いてください」

試験官の合図で、120分間途切れまいと必死だった集中力がプツンと切れる。
この日のために勉強してきた毎日から、一旦解き放たれる瞬間。
同時に、試験中の記憶がごっそり抜け落ちるんですよね。

試験中はそれなりに考えることがあるんです。

終わったらこのフレーズ復習しようとか。
この単語がわからなかったから後で調べよう、とか。

なんっっにも覚えてないんだが!?!?!?!?!?!?!

と言うことで、特に参考になるレポではないのですが新しく発見したことをいくつか話そうと思います。

  1. 糖分と水分補給(カフェイン補給)大事・・!

    今回は試験前に高カカオチョコを一粒食べて糖分補給をしてみました。
    また、タンブラーを持ち込み、スタバで買ったコーヒーを入れていきました。(試験中の水分補給は認められています)これを、セクションが変わるごとに飲んで深呼吸することにしてみたのですが、これが結構良かった。集中切れて英語が記号に見える〜〜ということが最後まで起きませんでした。

  2. 腕時計を机に置くことってこんなに安心なんだ・・

    これまでのTOEIC受験では毎回、会場に掛け時計が置いてあったのですが前回の受験会場(池袋だったかな)にはありませんでした。
    「持ち物、腕時計って書いてあるけどどうせ会場に時計あるっしょw」などという舐めた思想で時計を持参しなかった私は、結局感覚で120分勝負することに。当然スコアは上がりませんでした。
    今回は素直に腕時計を持参し、視界に入るところに置いておきました。
    すると、時間配分を考えられる安心感がすごかった。
    掛け時計を見上げる数秒が惜しかったりするのですが、それもない。
    時計、絶対持っておくべし。おすすめは絶対にアラームとかが鳴らないアナログ時計。アラームや通知が鳴らないようにしていても「鳴ったらどうしよう」と西野カナばりにすぐ不安になっちゃう私はカシオのアナログ腕時計一択ですね。

いや、基本中の基本ですよね。
今更すぎるやろという声が聞こえてきそうなレポですみません。
やっと試験慣れしてきたので色々工夫ができるようになったんですもん。

ということで、来週以降も毎週TOEICはありますので、
これから受けるという方の参考になったら、もしなったら・・・これ幸い。

お読みいただきありがとうございました!

Iroka.

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集