![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69916924/rectangle_large_type_2_9b2efdea13f464bdbdd532918a54b03f.png?width=1200)
悲しみの向こう
映画「インサイド・ヘッド」での、大好きなシーン
悲しむビンボンを、無理やりハッピーにしよーと励ます「ヨロコビ」を止めて、
そっと寄り添って一緒に悲しむ「カナシミ」🦋
「カナシミ」を丸の中に閉じ込めておこうとしたら、主人公は感情をなくして、うつみたいになってしまうんだよね。
悲しい感情、とても大切。
全部の感情が、とても大切。
悲しみとか、怒りとか、
怖さ
恥ずかしさ
情けなさ
とかって特に、感じないよーに
感じないよーに
ってしがちな感情だと思うけど、
そのまま感じてあげること。
私が今日感じてたのは、過去の自分への「恥ずかしい」とか「情けない」っていう感情。
でも、そんな風に思わなくていーんだよー。
過去の自分もゆるしてあげよー。
認めてあげよー。
judgeしなくていーんだよー。
って。
どーにか恥ずかしいって感情を抜け出そうとしてた。
でも、お風呂の中でふと。
それこそが、今の自分をjudgeしてた!
それにハッとして。
恥ずかしさ、罪悪感、
湯船に沈んで思いっきし感じてあげた。
今の自分の感情を、堪能した♨️
それこそが、No judgmentなせかい✨
自分の感情を、どれもこれも、受け入れること😊
いつも何度でもの歌をうたってた
「悲しみは遠く消えないけれど
その向こうできっとあなたに会える」
悲しみの向こうで会えるのは、自分自身。
悲しみの感情を、大切に味わったあとには、
ピュアな私が、待ってるよ💫