
待ち時間はnote時間
フィギュアスケート、見たかったなぁ。
病院では少し前からテレビではなく
院内表示に変わってしまいまして
私の一番見たかった男子フィギュアが見れなかった😢
遅めのランチは外で食べるも今日は市場が休みで、、、。
マーケット棟がかろうじて開いていて
そこに何と!!テレビが❤️
宇野くんの途中からと鍵山くんは見れました😀
メダルおめでとうございます!!
そして羽生くんも追い上げ4位!!
家に帰ったら羽生くんを存分に愛でようと思います❤️
さて、まだまだ夫を待ってます。
では、なごみ先生の宿題をそういえば出していなかったので提出します。
鼓動打ち流るる夫の紅き川
(つま)
生きている証拠ですね!!
鼓動があって、紅き川の流れる身体。
健やかにいて欲しいです。
碧星の網の目の道メロンかな
(あおほし)
【推敲】※alohaさんのコメントで「碧き星」の方がより「地球」に寄せられるのではないでしょうか?とのこと。alohaさんありがとうございます。
【推敲句】 碧き星網目の道はメロンかな
(碧き星 / 網目の道はメロンかな)
三段切れを回避してみました💦
意味わかるかな、、、。
独りよがりの句になっているかな🙄
碧星=地球
地球にはたくさん道が作られていて
それを宇宙までの視点で引いて見ると
まるでメロンの網目の様ではないか?!
って思うのは変???
作っていたのでnoteに載せておこう(笑)
写真は2020年2月の江之浦測候所