
知らなかったことを知ることは楽しい。
くらげに刺されたら納豆アレルギーになったり、
マダニに噛まれると4本足の動物の(牛豚羊鹿馬など)
肉アレルギーになることがある、と先日知った。

くらげ大好きなのに知らなかった。
マダニはライム病のイメージがあったのですが
"4本足の哺乳類動物の肉アレルギー"
になる場合もあるのだとか。
常識なのかもしれないけれど、わたしは知らなかった。
まだまだ知らないことが沢山ある、
些細なことでも新しい知識を得ることは楽しいし、
ほんの少し賢くなった気がして嬉しい。笑
今日の見出し画像は、
宇宙を二足歩行しているみたいなくらげの写真。
昨日の記事に書いたわたしの口唇ヘルペスですが
あのあとなんと、増殖しまして…笑
記事を書いたときは上唇のど真ん中、
ちょうど山の部分が爛れてきていたのですが
なんとそのあと、下唇の真ん中にも出てきまして
今朝朝イチでいつも診てもらっている内科へ行き
ついでにしつこい咳と後鼻漏なども相談し、
合わせてお薬も出していただきました。
今は1番痛い時期なので、食いしん坊のわたしが
ごはんも食べる気がしないほど痛いのですが、
口唇ヘルペスが治る頃には全部治ってるはず!
と信じて、もう少しのあいだ休み休み、無理せずがんばります。
それでは今日はこの辺で。
最後まで読んでくださってありがとう。
また気が向いたら、来てくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
