見出し画像

本職と副業




私たちは、エゴを捨て


魂そのもので 働くとき


本職(魂職)に


巡り合うことができる。



魂そのもので働くって?


自分が好きなこと


ワクワクすること


苦じゃないこと



他の人から褒められるような特性



苦しかった経験さえもいかせるようなこと



心を映し出せること




そんなこと。



何者にもなろうとしないで



私全力でいられる瞬間。



そこには同時に、



自分を癒すという行為も存在している。


そんな自分のエネルギーの強さが


他の人を癒すパワーにつながっている。



自分というオリジナリティー溢れる



ブランドなのに、人のために犠牲になって


いるだけでは、エネルギーは湧いてこない。



かといって、エゴが優位になって



自分のためだけ になってしまっても



エネルギーは分け合えられない。



何者にもなろうとせずに



オリジナリティ溢れる自分のまま




エゴを脱ぎ捨てた、その奥にある魂で



仕事をするとき



それが本当の仕事となるのかもしれない。


ピカソは


『仕事をする時、


イスラム教徒がモスクに入る前に


靴を脱ぐように


私は自分の体を ドアの外に脱いで置くのです』



そう教えてくれた。



岡本太郎は


『心の声に素直に従ってみた。


できないんじゃないかと

頭で考えたりしなかった。


夢を叶えた大人は、みんな同じ事を言う。


どんな遠回りをしたって、


自分のやりたい事を知って、


それをやっていくのが、


人生をまんぞくして送るために



本当に大切なことなんだ。


だれのせいにもしないで。


自分の責任で。』


そう教えてくれた。



私たちがそれぞれに持つ 個性



その中に 


隠れている 本当の役職。


何をしたらわくわくする?



何をしていることが好き?



それが 私たちのほんとうの仕事であって



その他の苦しい、楽しくない仕事は、


生きていくために



必要最小限のエゴ(衣.食.住)のための副業



くらいのスタンスであって いいんだよ



本当は きっと。



みんながみんな 魂職へシフトしたら


どんな素敵な未来だろう?



きっと素晴らしい光の惑星となるのかも



しれないね🪐


たましいで おしごとをする

それは うちなるじぶんのこえをきくと

みえてくる

このかぎりある じかんのなかで

じぶんの いのちを どう つかうべきなのか?


こうしなければならない を てばなして

ゆっくり おそれを みつめて ゆるして

ほんとうのじぶん そのものにきづいて

あいする 

それが じぶんをあいするってこと


すべては そこから はじまってゆく


いままでいろんなことがあって

そのたびがんばってきた 

そのたびきずついてきた

それをいやすことが

じぶんを みがきだったってこと


たましいしょくへの ちかみち

なんだか わくわく してこない?

すべてのできごと が つながって

それで いまのわたしになってる


たましいしょくは

わたしがわたしで よかった

そうおもわせてくれるよ


素敵な本職が見つかりますように💫


しみずたいき🌐 on Instagram: "配信をご視聴いただき ありがとうございました✨ 【パート1、2のおさらい】 ★朱理さんの壮絶人生プロフィール 人と会った時に 相手の感情や ご縁(魂の約束)が視えてしまう体質の 著者の朱理@shurihimeさんは 幼少期からの波乱万丈な体験をされます ★ 25歳の頃からはラウンジを経営し、10年間に7万人もの男性を接客し男性心理に精通。恋愛相談を受ける女性たちから、「必ず結果を出せるアドバイスをもらえる」と話題に。 2012年に白血病を発症した際、闘病中にハイアーセルフ(高次自己)との融合体験をすることによってさまざまな情報を得るようになる。 そして、2018年以降は スサノオノミコトにスカウトされて 国づくりのために出雲に移住されます。 ★12次元のエネルギー階層の話 感情もただのエネルギーであって 高い階層が良くて、 低い階層が悪いというわけでもない。 ★男性は 父親のエッセンスを持っていて 母親のようにふるまう女性に惹かれやすく 女性は 母親のエッセンスを持っていて 父親こようにふるまう男性に惹かれやすい   ★エモーショナルフィールドで最も我々に影響するのは 表面的な感情というより抑圧されてきた感情(インナーチャイルド) ★顕在意識=大人の自分:「いい人、頑張り屋さん、こうあるべき自分」を親や学校、社会から学んできた分 ↓ ★無意識層では、 「こうあってはいけない自分(感情)」が抑圧され続けて、インナーチャイルドはシャドー化し、タタリ神化する。 ↓ 自分はそこと向き合いたくないがゆえに、 恋人や他者のせいにして、投影をはじめるが、 実は恋人は(親との関係における)感情の忘れ物を届けに来てくれている。 ★しかも、インナーチャイルドこそが、魂のプラン(本当のあなた)を生きる鍵を握っている。 ★ エモーショナルフィールドは 水平軸(ストックの原理、旧OS) 「心配、執着、怖れ、所有ベース」 インナーガイダンス、 ユニバーサルフィールドは 垂直軸(フローの原理、新OS) 「信頼、愛、循環ベース」 ★サナギ(過去記憶ベースのエゴ)にとって変容期は「恐怖」を感じるけれど、サナギのまま次のフィールドには行けない。次のフィールドに進むためには、一度サナギは 終わる必要がある。そこで初めて蝶になる ★個人だけてはなく、社会全体も エモーショナルフィールド(旧OS)から インナーガイダンス、ユニバーサルフィールド(新OS)へ移行している過渡期で、 その際に無意識に忘れ去られてきたシャドー(タタリ神)が 自然災害など様々な形で顕在化している。 ★インナーチャイルドを癒し、旧OSから新OSにスムーズに移行していくには、すべての反応や感情を裁かずに 許していく(4)こと。それが「祈り」になる。 ※9/11以降はプロフィールからではなく、IGTV動画のところから見れます #魂で恋をする #妃谷朱理 #しみずたいき #パートナーシップ #ツインソウル #ソウルメイト" しみずたいき🌐 shared a post on Instagram: "配信をご視聴いただき ありがとうございました✨ www.instagram.com

いいなと思ったら応援しよう!

いのちのおと
Thanks :)

この記事が参加している募集