オリジナリティを育む学校「いろどりアカデミー」
子どもたちがオリジナリティを育む学校
いろどりアカデミーの理念は
「子どもたちのオリジナリティを育み、人生を創造するベースをつくる」です。
オリジナリティなんて育まなくてもみんな生まれながらにして個性も魅力も持ち合わせてるし、そんな学校つくったって余計なお世話と思われるかもしれません。
しかし、誰もが生まれながらにして持っている個性や魅力を輝かせていくための教育が日本でも行われてればいいのですが、ぶっちゃけその逆を行っているように感じます。
勉強の内容は統一され、全員が同じペースで一斉授業で行われ
評価され、競争を強いられ、優劣をつけられる
正解が用意された問題を解くことができる人が優秀という世界線です。
全く興味がない勉強もじっと座ってなければいけない
脳やカラダの発達の段階でじっと座っていることが難しい、
文字の読み書きや板書を写すことが難しい子もみんなと同じを強いられます。
テストや授業態度で評価されて、周りと比べられることで
授業についていけない子や
テストでいい点数が取れない子は
「自分はダメだ」
「他の人より劣ってる」と
思わざるを得ないのが教育の現状だと思っています。
学校の中でも授業にもついていけてるし、
勉強も苦でない
友達と会えるから勉強も頑張れる
部活やスポーツのために勉強も頑張れる
そんな子たちは
今の学校で過ごす中でも
たくさんの成長や出会い、学びがあるので
楽しんで毎日通ってくれたらいいと思います。
学びたいことを学ぶだけ学ぶ学校
いろどりアカデミーでは、
学校で過ごす中で「生きづらさ」を抱えている子たち
もしくは、学校教育に飽き飽きしている子たちが
自分の学びたいことや好きなことを自分のペースで学びたいだけ学ぶことができる学校です。
また、2018年からスタートさせた子どものカラダづくり教室「いろどりスポーツクラブ」での経験を生かし、子どもの発達をサポートする運動や遊びを思う存分することで、ミュニケーションや学習に集中するための発達の土台と人生の土台となるカラダづくりができる学校です。
子どもたちが常に「自分がどうしたいか?」を大切にしながら、一緒に過ごす子どもたちとも共生し、オリジナリティを育む学校です。
オリジナリティを育むために必要な3つの力
いろどりアカデミーではオリジナテリティを育むために、これからの社会を生きて行くために
「問いをつくる力」
「選択できる力」
「創造する力」
この3つの力を身につけることで1人1人の個性や魅力=「オリジナリティ」を育んで行く学校です。
これからの記事ではオリジナリティを育むための3つの力をそれぞれについて書いていこうと思います。
学校説明会開催中!
オルタナティブスクール「いろどりアカデミー」
学校説明会をオンラインで開催しております。
通うのに興味がある
教育を変えたい!という方は一度説明会にご参加ください。
お申し込みはこちらから
クラファンに挑戦中!
オルタナティブスクール「いろどりアカデミー」に通う子どもたちが無償で通えるためのクラウドファンディングに挑戦中!
支援、応援お願いします!