シェア
かおり
2022年8月31日 07:49
※この作品はTL漫画です。倒錯的なTLを書く作家さん、と聞いて(あまり聞かれないけど)思い浮かぶのは鳥下ビニールさんと秋野真珠さんだ。鳥下ビニールさんはマッチョ系の男性が平伏す系、秋野真珠さんは変態的な趣味を持つヒーローみたいなものが多い。どちらもTL小説、というか、女性が楽しむ男女のラブストーリーという範囲のギリギリのラインを攻めてる感じがある。何がギリギリかって、「このヒーロー
2022年8月15日 15:10
※この作品はBL漫画です。どこで見たか忘れちゃったんだけど、この漫画、評価高かったんだよね。昔々は“やおい”(=山なし、オチなし、意味なし、の意。性描写しかない、ということ)なんて呼ばれていたジャンルだけど、1ジャンルとして確立した今では、骨子のあるストーリーじゃなきゃ生き残れないジャンルになったわね。ただ、BL漫画の人気作品は、やや病み系が多いのが個人的には難点。基本的にコメディ
2022年8月6日 20:29
悪役令嬢モノって言ったらさ。まあ、転生モノが多いのかな?気がついたら、私、悪役令嬢でしたーっ!て、パターン。そこから、ざまぁ展開に行くのか、ハーレム展開になるのか、最近じゃヒロインと百合展開になるのか、その辺はバラエティに富んでるんだけど。ともあれ、悪役令嬢モノは何だかんだで面白い。この『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』も悪役令嬢の物語なんだけど。
2022年8月1日 08:09
コミックナタリーで見かけて、面白そうだなー、と思ったら、面白かったのよ、コレが。エバンデール侯爵家の令嬢・アニエスは、社交界で“芋くさ令嬢”と嘲笑われていた。というのも、エバンデール侯爵家では、過去の栄光を取り戻すため、1世紀前のスタイルを貫く、という斜め上の方針があった。家族からは結婚相手を見つけてこい、と言われているけれど、時代遅れを通り越してコスプレのような出で立ちでは、友人を作