見出し画像

【電気圧力鍋】vol.9 ハンバーグ

圧力鍋で作るイメージはなかった。

9つ目のメニューは

★ハンバーグ★

画像1

レシピ番号:3
モード:圧力調理
時間:41分
密封/排気:密封
材料 2人分
・合いびき肉 200g
・玉ねぎ 1/4個
・パン粉 大さじ4
・無調整豆乳(または牛乳)大さじ3
・塩 適量
・ナツメグ 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 適量
[A]
・赤ワイン 50ml
・ケチャップ 大さじ2
・中濃ソース 大さじ2
・砂糖 大さじ1/2
レシピ
1. 玉ねぎをみじん切りにし、パン粉は無調整豆乳(または牛乳)に浸しておく。
2. ボウルに合いびき肉、塩を入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせ、[1]、ナツメグ、こしょうを入れ、さらに混ぜ合わせる。
3. 内なべに合わせた[A]を入れる。
4. 手にサラダ油をつけ、[2]を4等分し、手の上で投げるようにして空気を抜き、だ円型に成形し内なべに入れる。
5. 内なべを本体にセットする。
6. ふたをして「自動メニュー」→「レシピ番号で選ぶ」を選択する。
7. レシピ番号「3」で決定し、再度決定で確定させる。
8. ふたのレバーを「密封」にセットする。
9. 決定キーで調理開始。
10. 調理終了後、圧力表示ピンが下がっていることを確認し、ふたを開け、器に盛って出来上がり。

画像2

材料はこんな感じ。すごくシンプルです。

画像3

それをコネコネして成形。全部で300gぐらいを4つに分けてるから結構小さい。圧力かけるからってことで、あえて真ん中はへこませず丸く成形。

画像4

内なべにハンバーグとソースを入れてセット。

画像5

煮込みハンバーグメニューで

画像6

調理開始!

画像7

調理終了直後はこんな感じです。

ソースもシャバシャバな感じで、もちろんソースに浸かってないところには全然染みてない。。。

レシピ本の写真のソースは全然シャバシャバじゃないですよね。ちょっとトロっとした感じ。

やはりその方がいいので、ハンバーグをひっくり返して鍋モードで少し煮詰めました。

画像8

するとこんな仕上がりに。


画像9

盛り付けるとこんな感じ。ハンバーグのサイズに対してスキレットが大きすぎるのはご愛嬌。

画像10

寄るとこんな感じで少しトロっとしていい感じです。

画像11

割ってみるとこんな感じ。

やはり煮詰めるのは必須ですね。豚の角煮でも豚バラ大根でもそうだったけど、自動メニューは煮詰まり感が足りないようですね。逆に煮詰まり過ぎて毎回焦げるとかよりは全然いいですね。

ワイン、ケチャップ、ソース、砂糖のソースもいいバランス。何より常備しているようなものだけで出来るのも大事。

冒頭に書いたようにハンバーグって圧力鍋で作るイメージなかったけど、圧力鍋で安定的に仕上げられたら便利だなって思ったので、サイズ感変えたり(ハンバーグもソースも1.5倍)、豆腐ハンバーグにして試してみた。

画像12

画像13

豆腐の方は写真ないけど、問題なくいい感じに仕上がりました。(もちろん自動メニュー後の鍋モードでの煮詰め調整はしています。)

これ意外と多用メニューになりそうな予感。

冷凍してお弁当のおかずとしても活躍中です。


皆さんもぜひお試しください!

いいなと思ったら応援しよう!