USJ土砂降編【写真8枚】 #3
意外と毎日投稿出来てるよ。今日はちょっとまた違うテイストで。
別に、この記事はUSJに限らず、テーマパークで悪天候に襲われた時の
「楽しい対処法」として片手間で覗いてくれたら。
久しぶりに、USJに行けるとハイテンションで入場。別に入場料また値上がりしたとかどうでも良かった。頭上に広がる曇天も、気にならなかっ…た。
立体機動装置を付けて、獣の巨人を撃破して昼休憩を取ろうとしていた矢先。
奴らはやってきた。有無を言わさず野外のアトラクションを潰し、それだけでなく来場者の気持ちを折る”雨”だ。USJは知らなかったが、屋根がない場所が多い。よって傘を持っていない人間に逃げ場はない。
一瞬で思考が停止する。買ったばかりの恐竜の帽子が、頭に食い込んでくる。
終わった…もうこれに尽きる。嘘だろ。天気予報も見て、晴れだったよ?
いくらポジティブマンの自分でも、限度がある。暑かったし、これで涼しくなるじゃん。良かった!なんて言えない。こうなったら…
撮ってやる!!
以上です!めちゃくちゃ気に入っている。
ハリウッドエリア、ニューヨークエリアを主に撮影しました。
本当にここ日本?の写真が沢山撮れまっせ!
雨が降った時、絶望していた学生時代の俺に教えてやりたい。
こういう楽しみ方もあるよって。
乗れないなら、撮ろう。テーマパークの鉄則。笑
沢山のお客さんいるから、迷惑にならぬようにとは言わずもがな。
機材紹介しちゃう。コンパクトが正義よ。
当時買った時より、大分安くなってる。今から買う人が羨ましい。笑
OLYMPUSを選んだのは、使いやすさ。単焦点は構図の腕試しになるから。
レンズと作例とかもいつかやろうかね。機会があれば。
今日はいつもより、短いけどこの辺りで。お休みなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
もしよろしければ、サポートをお願いいたします。頂いたものは今後の更なる活動費に使わせて頂きます。