![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93771009/rectangle_large_type_2_69a6aa004c72057c4fc3081d9ce43e19.jpeg?width=1200)
般若心経に包まれ、幻想的に映る大日如来立像 【曼陀羅アートオンラインプレゼンテーションⅡ】
ここで紹介しているのは、各教室の皆さんが、真言密教の本尊とされる「大日如来」と「般若心経」を組み合わせ描いた作品である。
大日如来をあえて薄く描くと心経の中で包まれ浮いているように見えてくる。また、大日如来を朱色で描くと般若心経の文字とのコントラストが強くでる。さらには般若心経を少し変わった書体で書くと大日如来とのバランスでユニークさが強調される。
全作品 60㎝×90㎝
描いた人それぞれの想いを集めると楽しい。多種多様な想像を作品の中から感じることができる。全員の方たちの作品を掲載することはできないが、一部をSNS等で定期的に紹介していこうと思っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671598204876-7wBtOO5bKq.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1671598227213-jkjn7DiAy0.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1671598252673-UO2kSubZ5N.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1671598278107-HnriFGAzBh.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1671598301585-1afNhpCVxE.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1671598320850-0WjzMcvD1I.jpg)
リポート&写真/ 渡邉雄二 作品/ 仏画曼陀羅アート教室
#仏画曼陀羅アート教室 #般若心経 #大日如来立像 #半切 #仏画 #写仏 #写経 #想いを込め
【告知】
仏画曼陀羅アート 体験会
・令和5年1月26日(木) 芦屋市民センター (参加料千円)
・令和5年2月8日(水) 神戸北区文化センター (無料)
・その他の教室も随時体験会を実施しています。
尾道・文化紀行 https://asulight0911.com/hiroshima_onomichi/
いいなと思ったら応援しよう!
![達磨の眼【本伝統文化を世界へ】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86320242/profile_f5f8c0c4f6e5925eda949f7af4e01781.jpg?width=600&crop=1:1,smart)