建仁寺拝観の始まりは「風神雷神図屏風」と「潮音庭」 【建仁寺を訪ねⅠ】
建仁寺を訪ね堂内を拝観する場合とそうでない場合がある。今回は、仏殿である法堂に祀られている釈迦三尊像と天井画の双龍図を今年の見納めに拝観した。
受付を済ませ入ったところに四曲二双の「風神雷神図屏風」がある。ご存じ、俵屋宗達の屏風図で建仁寺所蔵の国宝だが、現在は京都国立博物館に寄託されている。建仁寺で展覧されているのは修復された高精細複製品の一つで輝きを放っている。
拝観順序として、次に建仁寺ならではの方丈と書院、そしてその間にある「潮音庭(ちょうおんてい)」の四季折々の彩が参拝者を迎えてくれる。方丈から眺めても、また書院から眺めても美しい。時が止まったかのような体感をもつのは私だけではないだろう。
「建仁寺を訪ねⅡ」につづく
リポート&写真/ 渡邉雄二
#建仁寺 #建仁寺探訪 #風神雷神図屏風 #俵屋宗達作品 #国宝 #高精細複製品 #潮音庭 #時が止まる
#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #法楽寺 #渡邉雄二 #ライブインテリジェンスアカデミー
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。