見出し画像

WBC決勝を見たいがために、仕事を休んだワーママは

私です。

もう、さいっこう。最高です最高!!!
日本優勝!最後はテレビの前で1人正座をして、号泣。

大谷選手、こんな選手もう2度と現れないかもしれない。こんなチームはもう2度と見れないかもしれない。これは絶対見なあかんということで、午前休取って観戦したWBC決勝。もう最高。
本当、良いもの見せてもらいました。全員輝いている。特に大谷選手、すごすぎません?こんなん漫画の主人公でもいないレベルじゃないですか。


私、元々野球が好きで。

好きになったきっかけが、松坂大輔選手が甲子園にいた夏。まだ私は中学生だったんですが、PL学園VS横浜高校の試合、伝説の延長17回の試合をたまたまリアルタイムでTV観戦したのがきっかけ。
テレビから目が離せなくなって、「こんなおもしろいものがあるのか」と。PL学園を応援していたのですが、どちらにも負けて欲しくなくて、試合が終わって欲しくなくて。泣きながら、見ていたことを覚えています。

その後も全ての試合がドラマティックで。明徳や京都成章、鹿児島実業に関大一高どの学校にもスター選手がいて、野球にどっぷりとハマった夏でした。おもしろすぎましたね。あの夏。それまでには逆に父が観戦していたナイター中継をいややな~って思っていた感じだったんですけど。その後、プロ野球も好きになって、阪神ファンに。甲子園にも何度も足を運ぶようになって、えらいハマってたな。

そんな私が野球にハマるきっかけの試合の主役だった、松坂選手が解説をしているというのもなんだか胸熱。

あ~~めっちゃ良い試合でしたね。WBC、楽しかったな。もっともっとこのチームを見ていたいな。そんな気持ちにさせてくれた代表選手たちに感謝!
子どもたちにルールを何度も説明しながら、一緒に見たのも良い思い出。
野球って、アウトの仕組みや、ストライク・ボール、塁の回り方や何やらややこしいみたい。

最近全然ペナントレース見れてないので、今年はもうちょっと追いたい。
そして、今は選抜高校野球もやっているので、嬉しい。

やっぱり野球っておもしろい。スポーツ最高!!!
侍JAPAN、おめでとう!!!あ~力もらったわ~。

note熱が空前の灯火で、興奮した勢いに任せて思うままに書こう!と書いたのでなんともまとまりのない文章になってしまった。こんな感じですみません。
午後からはお仕事ぼちぼちガンバリマス。



#WBC観戦記


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集