![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24165493/rectangle_large_type_2_0994ffd51cfb07f4ff9947d35c01c456.jpeg?width=1200)
トマト栽培
築40年の実家はあちこちが老朽化していることがわかりました。窓が開かないとか、鍵が締まらない、雨どいの壊れ、照明が点かない、などなど。その他にも、ペンキが剥げていたり、庭に雑草が生い茂っていたり、どこから手をつけたらよいかわからない状態です。
まあでもコロナ感染防止のために外出を自粛しているので、時間には余裕があります。とりあえず庭の手入れから始めることにしました。落ち葉を掃いて雑草を処理し、そのついでにトマトの苗を植えました。
母は「今まで家のことは全くしなかったのに、急にマメになって気持ち悪い」と言います。確かに会社勤めしていた時とは生活が一転し、心境も変化しました。
「はい、無職ですから働くよ」