![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151473659/rectangle_large_type_2_33bcd4177a300e5204c979cbbda9d5d9.jpeg?width=1200)
姫様俳話
14 おはぎ
8月は「盆」と「施餓鬼」で、仏の供養を行った家は多い。
9月は彼岸で、日本は再び、死者の霊を弔う。
また、こんな諺もある。「暑さ寒さも、彼岸まで」
昨年も9月の彼岸までは、確かに暑かったように思う。しかし彼岸の中日を過ぎた辺りから、過ごしやすくなったような気がした。
ここから先は
1,932字
¥ 170
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?