ピーマンは遠慮しておきます
嫌いなおかず(主に野菜全般)が出てくると『ぼく遠慮しときますーー』と手をひらひらしながら苦い顔して息子氏が言います。遠慮って言葉どこで覚えた?
動画や友達、先生などいろんなところから言葉を覚えてきてはわたしを度々驚かしてくれる息子氏。2歳までほとんど言葉を発することがなかったので一時は心配したが、あれはなんやったんやぐらい今はしゃべるしゃべる。
当然と言えば当然なのも、彼が生まれてから毎日わたしは彼に話しかけていた。おはようからかっちゃん(推しである僕のヒーローアカデミアの爆豪勝己くん)かっこいいわぁ!まで、独り言も含めさまざま、ともだちに話しかけるように話しかけていた。
今友達のように会話ができることが幸せである。たまにふと、わたしが産んだのか。と不思議に思うことがあるけれど。彼はわたしのことを【おかあさん】と呼ぶが、関係性は【ともだち】と言っている。家族の概念がまだわかっていないのか『おかあさんとぼくはともだち』と言う。確かにともだちのような関係なのかもしれない・・・のか?
○○って何?と言葉の意味をよく聞いてくる。最近もいろいろ聞かれたが、恐ろしいことにひとつも覚えていない。自分の記憶力のなさに絶賛ひいている。
形容詞や概念など説明に頭を悩ますことが増えてきたが、うまく言葉を見つけて説明できたり、息子が理解できると気持ちがいい。息子が理解できていと自分ももどかしくずっと考える。ある種勉強みたいでおもしろい。言葉が好きなので楽しい。
いろんな場面で息子の成長を感じるが嬉しいし感動する。まだ余裕でハグしてくれるけどこれいつまでなんやろ。と、たまに考えては【今】を大切にしようと思える。
今日の晩御飯に玉ねぎを細く切ってクッタクタに煮て肉と炒めたやつ出したけど、『もういらないでーす』と早々にごちそうさました。少ないが食べてもらえて良かった。結構奇跡。
ピーマンはどうやっても遠慮されるのあれどうしたらええん?一度出汁醤油で甘辛く煮たらめっちゃ食べて、これピーマン克服!と思って調子乗って3日後ぐらいに同じの出したら全く食べんかった。
なんなん。食べたやつなんやったん。なんで今回食べんの?は?と言ってみたが『ピーマン遠慮しまーーす』と結局一口も食べんかった。ピーマン(ちなみにパプリカたちも)、君はいつから遠慮されるようになったんや。いつか美味しく食べてもらおうね!