![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171754776/rectangle_large_type_2_36dd2d54ed48b1459cb3d329ba2594bc.jpeg?width=1200)
今日はミントティーさんの1on1参加しますた!
どうもおはこんにちばんわ!!そしてはじめましての人ははじめまして!!
イノセンですっ!!
今日はミントティーさんの1on1に参加してきましたぞぉおお!!
【倖せを見つける1on1 募集します!】
— ミントティー (@minttea_wb35) January 15, 2025
1/22から1on1始めます!
倖せって何だろう?
そのヒントを探しに行きませんか?
zoomで1時間程度、無料です!
ご希望の方はDMまたはリプ欄へ!
初めて話す人も、とりあえず話したいだけの人も大歓迎です✨#自己理解 #1on1
詳細は添付画像をご覧ください↓ pic.twitter.com/n9MfcBQ28d
前にいがらしさんのオンイベで遭遇したのですが、遭遇することなく終わってしまったので突撃しますたw
まず、自己紹介からはじまり、ミントティーさんのかかげるやりたいことについてのお話や、私のやりたいことに対しての悩みなど話しましたぞ!
やりたいことに対して実はちょいとつまづいてるところがありましてなw
お話させてもらった結論としては、自分で見つけていくということですな!
自分がハードルを低くして進めるやり方はなにか?を探すことにしましたぞ!
後半はミントティーさんのやりたいことの詳細のお話を聞かせてもらい、そこで面白いことがわかったんですな!
共通点はっけぇえええんw
みんな違ってみんないい!!
この考えがミントティーさんと一緒だったというわけですな!
資質で言えば確か個別化が入りそうなところですが、私は個別化は割と下だったりしますがこの思いは強いでするw
例え話になっちゃうんですが、決めつけタイプの年配が、「〇〇なお前は◯◯だからだめなんだ」的なのを人に言うのが許せないんですな!
何が許せないって?
「否定」するからなんですぞ!
その人はその形だからこそ素敵なんだってどうして考えられないのかってつくづく思いまする!
とはいえ、その決めつけの年配も、もしかしたらそう言われたからこうなのかもしれないっていう可能性もありますがな!
けど決めつけて苦しめるのはよくないと思いまする!
どんな人でもいいんだって世界ができたら、みんな気楽になれると思うんでする!
だからこそミントティーさんのこれからをこれからも応援していきますぞぉおおおおw
ミントティーさぁああん!!
またお話しましょうぞぉおおおおw
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(ここで壊れんなw
ぶっ壊れたところで今日はこのへんでw
またねーw
いいなと思ったら応援しよう!
![イノセン(元inosentheart12)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163751373/profile_e5c94c322c219d9536bdaf461b422991.jpg?width=600&crop=1:1,smart)