![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147130845/rectangle_large_type_2_e9930ae8f0227ee399fac32c8ca040e0.jpeg?width=1200)
花の百名山 秋田県
ちょうど一年前、山岳会の先輩から来年森吉山に登るけど行くか、と尋ねられた。
その先輩は毎年、遠くの山の計画を立てみんなを誘う。入会の浅かった私は、今回初めて参加させてもらった。
森吉山は秋田県の北の方に位置し、花の百名山といわれている、人気の高い山だ。ゴンドラで登るため、険しさのない、のんびりハイキングになる。たくさんの花に出会うのが楽しみだ。
一年も前から計画しているものだから、あれよあれよと参加人数が増え、10人乗りのハイエースが3台レンタルされた。
なんだか、大人の修学旅行みたいだ。若い時は大人数で行動することを避けていた。おじいちゃんやおばあちゃんが『町内会の旅行で、…』と話し出すとへぇ〜と思って聞いていたものだけれど、自分もそれと一緒じゃないか。そして、最初はどうなるかと思っていた、この大所帯がとても楽しい旅行になって、始終、笑い転げていた。
あいにく天気は下り坂。
ともすれば、三日間、雨が降り続くところだったのだが、移動日の1日目と森吉山ハイクの2日目がなんとか持ち堪えた。今年は特に熊被害のニュースも多く、それを見るたび震え上がっていた。けれど、こちらは30人の大所帯、さすがに熊も近寄ってこないだろう。
余談ではあるが、熊鈴やラジオをつけて歩くと良いように熊は、5人以上のグループは遠ざけると聞いた。ただ、昨今の人を襲う熊にはそれが通用するのか怪しいところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1720839466705-csZ28BYzlt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844049811-AQqCdD0a3W.jpg?width=1200)
うーん、ガッスガス
![](https://assets.st-note.com/img/1720844049790-9uYC6YMUT4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844126968-1FvjMjr3IJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844244806-hEZuZ3vYd0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844308416-oQ5Nr3MYiv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844308508-R8zD3SjypL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844308527-43CQoawTK3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844308562-KPi6Wvwyej.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844308555-FCCgEM6m8B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844451372-pWYtNVrzEd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844705375-KIu4zUH0Tv.jpg?width=1200)
葉っぱがイチョウに似てるからだって
![](https://assets.st-note.com/img/1720844705358-5Jrp2SnFjb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844705368-y5nOdcEaCH.jpg?width=1200)
可愛らしい
![](https://assets.st-note.com/img/1720844705338-DnTyZHOShl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844705386-kONuhfFSW0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844938553-Fz2e54tCXu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720847637187-w71dema5uC.jpg?width=1200)
無事に帰ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1720844938539-RDWXtAsPqk.jpg?width=1200)
タニウツギ
![](https://assets.st-note.com/img/1720844938558-fqB7Uxwlhi.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844938570-hRQAwBv2aO.jpg)
どんどん綿毛になってくよ
![](https://assets.st-note.com/img/1720845762382-TipwKDaSYg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720844938590-2qcIl1jyWL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720845840676-g4Pwfi3p8L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720845840693-rrgdnfgl3D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720845840733-P5nbLqW9sM.jpg?width=1200)
咲いてたんだね〜
![](https://assets.st-note.com/img/1720845840726-6DqKWcFHWc.jpg?width=1200)
黄色とピンク、可愛いなぁ😍
![](https://assets.st-note.com/img/1720846870800-9u4Q89a4BI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720846086490-st9LIH8jUN.jpg?width=1200)
たくさんのお花畑だった
のんびりハイクは楽しい❣️
***
さてさて、私たち30人の団体は、意外とまとまりがあって、不都合も、よそ様に迷惑をかけることもそんなになかった(と思う)
しかし、この大所帯の計画も今年で最後。どんどん増える会員に他にも参加希望があり、計画が立ち行かなくなってきているらしい。
飛行機の手配から始まって、ホテルの部屋割り、車の手配、ひとりで主催してくださった先輩には感謝しかない。
3日目、登るはずだった秋田駒ケ岳には行けなかったけれど、ハイエース3台で男鹿半島を巡り、ナマハゲ館、田沢湖のたつこ像などを見て満喫した。とても思い出深い旅になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1720848698996-EZ53nd4cXf.jpg?width=1200)
シャッターチャンスを求めて大騒ぎ
![](https://assets.st-note.com/img/1720848699007-NshD6ubNuU.jpg?width=1200)
すもも
![](https://assets.st-note.com/img/1720848699036-N0nqMiLeDk.jpg?width=1200)
総勢30人がダダダーッ
![](https://assets.st-note.com/img/1720848956394-nuRm5kXbeN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720848956444-TVibnq55Tl.jpg?width=1200)
三日間の行程を済ませて、やっと伊丹に着いた頃、『僕は明日から北海道』『私は明後日から』という声を聞いた。山好き人の計画は尋常じゃない。ここにいると私の感覚まで狂ってくる。
…さぁ、夏山はこれからが本番!