見出し画像

今年初投🎍今年も行ったり来たり日記続けます!よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

年末年始と
落ち着かない環境とともに
気分も落ち着かず
精神的に乱高下の中、
年を越した

いのっちです

どっぷり沼にハマったり
抜けてみたり
一年頑張った反動が見事に出ている感じです

なんかわからないけど
些細なことがすご〜く気になり大きくなっていく
どうしょもないことだと涙が出てきたりする

でもちょっとうれしいことがあったり
解決の糸口があると
晴々とした気持ちになる

今までみたいにアウトプットして
自分の気持ちを見つめようという気にもならず

この高低差が激しくて自分で疲れてしまう

こんな年末年始だったので
noteも開かず

これが私なんだなぁ〜と思いながら
過ごしていました

一年って早いですねー!
昨年の1月には
怖いS先輩を克服する(ポジティブにとらえる)ことができ
いい調子で年始を迎え、いい一年になりそうだ
とワクワクしてたきがします

楽しいことも考えることができてきて
進歩はあったと思う

ただ。。。
たぶん。。。
1年経って

考えることに疲れてきたんだと思う

もう
私が思うダメ人間になってもいいし
嫌な思いもしてもいい

なーんも考えないでいたい

ほんとに今やりたいことだけ考えていたい。。。

じゃーやりたいことって?

。。。。。

頭真っ白。。。

今年は

目標を立てず

頑張らず

右往左往している私を楽しもうかな。。

目標を強いて言うなら

自分ファーストを心がける かな

初仕事で、no.2先輩に
いのっちさん!明るくいこう!
と言われました。

それまで自分 暗い と思ってなかったけど
暗い
と認識しました

いつもだったら
やばいやばい暗いんだ私💦
テンション上げてこう!

でも今年からは

はい。暗いんですよわたし。このまま行かせてもらいます

と心の中でつぶやいてました。

結局は
なるようにしかならない

今を受け入れること

高い理想や目標は持たない

待つならスモールステップで。

こんな感じで

上がったり下がったり
だらだら思ったことを書いているだけの日記?
を読んでくださって

ありがとうございます

今年もよろしくお願いします🤗








いいなと思ったら応援しよう!

いのっち\50代主婦の悩みnote日記
よろしければ応援お願いします