見出し画像

【月報】2023年12月のお仕事

年内の締切をすべて納めたので、ちょっと早いですが12月のお仕事報告です。なお年始に締切があるので仕事は納まってません。わー。

2023年のお仕事はまた別途まとめますね。


自動ドアにぶつかるのでメーカーに相談

デイリーポータルZで自動ドア大手のナブテスコ株式会社を取材しました。自動ドアによくぶつかるんですけど、ドアが開くタイミングってどうなってるの? 日本最初の自動ドアって?最新の賢すぎる自動ドアも体験してきました。

デイリーポータルZは林さんが独立して、来年から「デイリーポータルZ株式会社」が誕生するとのこと。僕も引き続き記事を書きます。この船に乗らずしてどうするという気持ち。

『THE W 2023』の「不測の事態」

日刊SPA!で『THE W 2023』を振り返りました。放送当日に山里亮太が代打MCに、最終決戦には音声トラブルも発生。不測の事態を乗り越えて逆に評価が上がった大会でした。いないハムスターより本物の角刈り。

『M-1』22年ぶりのトップバッター優勝

同じく日刊SPA!で『M-1グランプリ2023』を振り返った記事。トップバッターの令和ロマンが審査にどう影響したのか採点を分析。今年は『キングオブコント』のカゲヤマもトップバッターで最終決戦まで残ったので、トップバッター大活躍の年でした。

最終決戦は、令和ロマンとヤーレンズが4-3で争う大接戦。もしも最後の松本人志がさや香に票を入れていたら、令和ロマンとヤーレンズが3票で並び、ファーストラウンドの順位からヤーレンズが優勝だった……というのを記事に入れ忘れました。

歩きスマホはなぜ人の流れを乱すのか?

「なるモ」で、2021年にイグ・ノーベル賞を受賞した京都工芸繊維大学の村上久先生を取材しました。人混みの中でも人がスムーズに歩けるのはなぜかを確かめるため、「歩きスマホ」を使った実験をされたそう。歩きスマホの人がいると、歩きスマホをしていない人同士もぶつかるんですって。集団行動と予期についてのお話、とても面白かったです。

生理について男性管理職が考えてみた

NewsPicksでオルガノン株式会社のスポンサード記事を執筆しました。性別問わず働きやすい職場をつくるには無視できない女性特有の健康課題。マネジメント層が知るべき「生理」について語った、男性管理職2人と産婦人科医の鼎談です。

Z世代ビジネスリーダーの「当事者のリアル」

同じくNewsPicksで日鉄興和不動産のスポンサード記事を執筆。シンクタンク「リビオライフデザイン研究所」の調査結果をもとに、Z世代のビジネスリーダーの方々に価値観・結婚・住まいなど「当事者のリアル」を語っていただいています。

USBケーブルの断線を大げさに調べる

都産技研noteでX線CT装置などの試験設備を取材しました。USBケーブルの断線をものすごい機械で調べています。文中にある“筆者は小5で足を骨折したときこんな感じでレントゲンを撮られたのを思い出しました”の顛末は、こちらの記事に書いてあります↓

なお、都産技研では広報メディアTIRI NEWSでも取材執筆を担当しています。こちらはイベントレポート。

風力発電を支えるビジネスの裏側

ワンキャリアで株式会社ユーラスエナジーホールディングスを取材しました。1987年にアメリカで風力発電事業をスタートさせた、再エネ事業のパイオニア。風力発電を支えるビジネスの裏側について聞いています。

オウンドメディア立ち上げの戦略設計

「ナイルの相談室」でオウンドメディア立上げ事例のインタビュー記事執筆を担当しました。ペルソナ設計やテーマ設計などに3~4ヵ月じっくり時間をかけて取り組まれています。

デザイナーが押さえるべきディレクションスキル

「マイナビクリエイター」では、デザイナー向けセミナーのレポートも担当しています。スキルアップ・キャリアアップに向けて必要なスキルについて。

* * * * *

このほか、採用ツール(社員インタビューや座談会など)の仕事も本格化しております。ありがたいことです。

そうそう、ありがたいと言えば、『日本の路線図』がまたまた増刷して7刷になりました!

2020年3月の発売から3年以上経つのにありがたいことです…!どれくらい前かというと、富山ライトレールの路線図や、高輪ゲートウェイ駅開業前のJR東日本運賃表が載ってるくらい。そろそろ新バージョン出したいですね。

それでは来月もどうぞよろしくお願いいたします。


いいなと思ったら応援しよう!

井上マサキ
スキを押すと「今日のラッキー路線図」で表示されます。

この記事が参加している募集