マガジンのカバー画像

「膝蓋骨脱臼」日記

9
「膝蓋骨脱臼」という怪我の完治を目指す記録です。膝の怪我がこんなに大変だと思っていなかったので備忘録としてまとめています。怪我や病気で苦しんでいる方は気持ちが落ち込んだりすると思…
運営しているクリエイター

記事一覧

足の怪我とコロナウィルスと整形外科と

世界中がコロナ渦に巻き込まれてから私もバタバタとしてしまい、 久しぶりの投稿になってしま…

4

膝蓋骨脱臼と暮らし 3

3週間が経ち、まだギブスは外せない状態ですがなんとなく痛みが和らいでいる気がしてきました…

2

怪我をしたら身体中が痛くなったお話←「膝蓋骨脱臼」

怪我をしてから数週間が経ち、膝の痛みがある生活が当たり前になっていました。そして、気がつ…

4

療養中のおいしい食生活→「膝蓋骨脱臼」

怪我をしてから数週間経った頃、いろんな不自由や痛みでストレスが溜まりやすくなっていてやや…

6

再診察へ行きました→「膝蓋骨脱臼」

怪我をしてから2週間ほど経った頃、経過を見るために再度レントゲンを撮ることになりました。…

5

膝蓋骨脱臼と暮らし 2

膝の怪我をしてから日常生活がとてもに大変になりました。今まで意識せずにしていた動作ができ…

4

膝蓋骨脱臼と暮らし 1

怪我をしてから3日。今回、着脱式のギブスだったのですが、自分でギブスをつけるのがとても難しい。包帯でしっかりと固定しないと一日持たないし、あまり締めすぎるとギブスが食い込んだり、足の血行が悪くなる。包帯の締め具合は、もう感覚で覚えるしかないのですがギブスをちょうど良い場所に手で押さえながら包帯を巻くのは至難の技。何度か失敗して、もう巻きたくない!と投げ出したくなる程でした。そして、最終的に思いついたのがギブスをソファと足で挟みながら両手で包帯を巻く方法!これは、大成功!!機会

ある日のダンス中に膝が外れました。。。

現在、ダンスのレッスン中に負った「膝蓋骨脱臼」という怪我と闘っています。 激痛で動けなく…

4

「初診→膝蓋骨脱臼」

足を引きずりながら、公共の交通機関を使ってなんとか病院に到着。 診察の順番を待ちます。 …

3