
6歳になった娘と育児7年目になった私
お久しぶりです😂
在宅ワークが忙しくて
noteを書く時間がなく…💦
ずっと放置していました😱
すっかり涼しくなって
一気に秋モードですね🍁
朝晩と昼間の気温差が
激しくなってきましたが、
皆さんは体調大丈夫ですか?
我が家は皆ぜん息持ちなので、
3人ともお薬生活を送っています😂w
そんな中長女は6歳になりました🎂✨
あっという間過ぎて母は
思考が追いついていません😅w
ついこの間まで次男と同じように
ハイハイで後を付いてきて、
抱っこ紐でゆらゆらされていたのに…😭💕
同時に母になって6年と思うと
なんだか感慨深いですね✨
長女を妊娠中に現在の住所に引っ越し、
誰も知り合いのいない中で
子育てをしてきました🤱
なので、長女は娘というより
私の中では辛い時期を一緒に
乗り越えた戦友みたいな存在です😆
いつも下の子の子育てを
手伝ってくれて本当に
感謝しています☺️💖
長女は明るくて前向きで
チャレンジ精神がある子なので、
きっと親元を離れるのも
早いんじゃないかな…🕊
だから、ママ、ママと
言ってくれているうちに
いっぱい関わりたいと
思った誕生日でした😊✨
そして、私の方は
最近はTwitterにも挑戦中なのですが、
字数制限があるので難しい😅
それに更新してもすぐに流されてしまい
私のつぶやきは何処へ…状態です💦
運用方法を只今勉強中です‼️
長男は夏休み明けから
今まで以上に行き渋りを見せ、
この前は玄関から教室まで
よぉーいドンをしたら…
教室を通り過ぎてトイレに入り
鍵をかけられました😱💦
立てこもりですか😱😱😱💦
最近は先生に歯がいじめされながら
いってらっしゃいすることも多く、
どう対応しようか考え中です‼️
でも、3歳なりに親と離れて
頑張っているんですよね😉✨
それは認めてあげないと🌷
あと次男はさすが3人目‼️
高速ハイハイ、つかまり立ち、
伝え歩きと日々進化しています👶✨
姉、兄にも積極的に
着いて行く姿が可愛い💓
でも、おかげで色んな
いたずら…いや学びを
頑張っています😅w
今週は祝日もあり
登園日数の少ないですが、
明日からも頑張ります💪😤
おやすみなさい😪💤