見出し画像

子どもたちと収穫! 〜自治会活動編No.11

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書を主軸に色々書いています。
↓↓↓

今回は、「温故知新」(おんこちしん)シリーズ。
・古く(以前)からあるものを形骸化させず、いかにして現代の人々へ適用させていくのか、
・改めてその団体の意義を感じ、みんなで楽しむことができるのか、

ということを私自身のテーマにして取り組んでいる
・自治会活動
・PTA活動
・部活動(地域移行)

についてご紹介していきたいと思います。

今回 は、自治会活動編です!
春に植えたさつまいもを、みんなで収穫させていただきました〜♪



さつまいも掘り

ノリで始めた、初の試み

昨年6月に、自治会副会長さんご夫婦の畑で、さつまいもを植え付ける体験をさせていただきました。

5月の役員会の中で、飲みながらこんな話になり、「じゃ〜、やってみっか」的なノリで急遽準備をして行いましたw

たった1回ですが、生育途中の7月に草むしりにもいきました。

収穫の秋

「お前らなら、たった1回しか草むしりに来ないもんなぁ〜」
と言われながら、なんだかんだでその間しっかりと育ててくれた副会長w

いよいよ、収穫の時がやってきました!

畑に到着

車で5分ほどの距離に、広大な畑があります。
この日は、特に午前中は大雨でしたし、その影響で風もかなり強い中でしたが、副会長奥さんと前日に協議し、ちょうど収穫を予定する時間帯は雨が止む予報でしたし、翌日はついに日中の最高気温が一桁と予報されていましたので、延期せずに実施することとなりました。

天気も悪いので、ご挨拶も早々に作業を開始しました。

まずは、大量のツルと葉を避けます。
そして、ツルが出ているところをカマで切り離します。

ツルを全てカットし、黒のビニルシートを避けたら、いよいよ芋を掘り出します!

一生懸命、手で掘り出した子供たち!

親子揃って、お友達と協力しながらの作業♪

文字通り、芋ズル式w w
子どもたちがどんどん掘り出すものをまとめる親たち

お顔出しできないのが残念ですが、全員笑顔で作業中!!

ちなみに、クワを持ったお父さんは、掘り残しがないかチェックしています。

真剣に作業する幼稚園児さん♪
超巨大お芋さんを掘り出しましたw w

この子がなかなかすごいんです!
掘るとこ、掘るとこ、巨大なお芋さんを引き当てますw

また嗅覚が働いて・・・
再び巨大なお芋さんゲット〜!!

他の子どもたちも、一生懸命楽しそうに収穫作業♪

山分け

収穫したものを集めます!

箱に分けて山分け!

むすびに

寒風の中でしたが、みんな一生懸命に楽しく作業することができました!
そして、大きな箱に山盛りのサツマイモをいただきました!

大人たちや副会長さんご夫婦を含め、総勢約20名で30分くらいの素早い連携プレーでこの日は終了しました。

来年どうするかは今後副会長さんと検討していきたいと思いますが、とりあえずのところ今年は本当にやってよかった、楽しかったなぁと心から思っています♪

夏祭り編でも書きましたが、自治会の究極的目的は、『地域の皆さんがつながること』だと考えています。

今回は悪天候だったので挨拶も早々に開始しましたが、終わった後に副会長の奥さんから、「あの方はどちら様?」と聞いてきました。
植え付けの時には来れなかったので、今回初参加のご家族でした。

こうした畑作業を介して、お互いがお互いをまずは知ることができたと思います。
そして次会った時には、
「あっ、あの時あった方だ!」
「あの時はお世話になりました!」
といった次の交流が期待できます。

地味で途方もない道のりかもしれませんが、着実に『つながり』は深まっていくものと確信しています。
その意味で今回の事業は、十分目的を達成することができたのではないかと考えています!


今回も、ご覧いただき誠にありがとうございました!

もしサポートしていただけるならば、現在投稿の軸にしている本の購入やパピーウォーキングにかかる経費に充てさせていただきたいと考えています。