【eBay】Transaction Reportの読み解き方と帳簿への仕訳入力の「実例」解説。
こんにちは、いなほです(๑•᎑•๑)ノ
本日は、eBayセラーが確定申告で一番混乱するであろう「Transaction Reportの読み解き方」と、それに対応した帳簿への仕訳入力について解説いたします。
ほど良いボリュームの実際のTransaction Reportを提供してくれた新人友人セラーの協力もあり、なんと「実例」での解説になります。(個人情報に繋がる部分については伏せさせて頂いております。ご了承ください。)
当記事は下記の様な人におすすめです♪
・自分のebayビジネスの帳簿付けを自分で行いたい人
・自分のebayビジネスの帳簿付けを外部委託したい人
・ebay帳簿付けの委託を受けている人
Transaction Reportは情報量が凄まじく多いため、初心者ebayセラーはもちろん、ebayビジネスの知識が少ない会計士・税理士の方でも初見で読みとくのは難しいと思います。
当記事は、少しでもそうした方々の参考になればと思い作成いたしました。
Transaction Reportを読み解いた後の帳簿への仕訳入力まで、実際の会計ソフト上の入力例でわかりやすく解説させて頂きます。
なお、私のnoteでは「会計ソフト:マネーフォワードクラウド確定申告」で作成した実際の仕訳を踏まえた解説をしております。
実際に消費税還付を満額受けておりますし、税務署に説明して承認してもらった実績もあるので、安心して参考にして頂ければと思います(*´꒳`*)
本記事は、実際に初めて確定申告をするebayセラーでもわかるようかなり噛み砕いた内容になっておりますが、その分ボリュームがかなり大きくなっております。
一度に当記事の内容を全て把握して作業を完了することは難しいと思いますので、目次を見ながら、数日に分けて一つ一つ丁寧に作業を進めることをお勧めします。
目次
1.Transaction Reportを読み解いて得られる仕訳情報
2.Transaction Reportのダウンロード
3.為替レート情報の取得
4.円換算の金額表示列を作成
5.「月額ストア手数料(クレカ払い)」の帳簿への仕訳入力
6.「返金対応(クレカ払い)」の帳簿への仕訳入力
7.ebayプール金の収支項目の整理と帳簿への仕訳入力
8.「国内銀行への送金」の帳簿への仕訳入力
9.最後に
それでは、順番に解説をしていきます。
1.Transaction Reportを読み解いて得られる仕訳情報
Transaction Reportを読み解くと、帳簿上必須な下記の仕訳情報を得ることができます。
・ストア手数料の仕訳
・返金対応の仕訳
・売上発生時の仕訳
・Payoneerから国内銀行に送金した時の仕訳
・為替差損益の仕訳
なお、商品の配送料などTransaction Reportを読み解いても得られない配送料や仕入れ等の仕訳、その他帳簿づけに必要な情報については当noteの別記事(下記リンク参照)にて解説しておりますので、必要に応じてご覧ください。
・【eBay】その1:会計ソフトの基本設定編
・【eBay】その2:新品の商品をクレカ払いで仕入れた時の仕訳編
・【eBay】その3-Ⅰ :クレカ払いで仕入れる際にポイントを使用した時の仕訳編
・【eBay】その3-Ⅱ:クレカ払いで仕入れる際にポイントを使用した時の仕訳編
・【eBay】その4:タイムスタンプ付きの証憑の保存
・【eBay】その5:配送費の適切な仕訳
・【eBay】その6:配送費以外で経費計上できるもの
・【eBay】その7-1:Payoneer口座から国内銀行へ送金した時の仕訳-導入編(注意点の解説)
・【eBay】その7-2:Payoneer口座から国内銀行へ送金した時の仕訳-為替差「益」編
・【eBay】その7-3:Payoneer口座から国内銀行へ送金した時の仕訳-為替差「損」編
・【eBay】その7-4:Payoneerの手数料に消費税はかかるの?
・【eBay】その7-5:Payoneer口座からの出金額は基本的にeBayの各取引単位
・【eBay】その7-6:Payoneerから引き出す時まで売上金を"売掛金"勘定で扱う理由
・【eBay】その8-1:中古品を仕入れる場合に守るべき法令
・【eBay】その8-2:個人が1万円未満の中古品を仕入れた時の仕訳と古物台帳の作成
・【eBay】その9-1:期末(年度末)の"在庫"の仕訳〜導入編〜
・【eBay】その9-3:期末(年度末)の"在庫"の仕訳〜昨年度と当年度の両方で期末に在庫がある場合の仕訳〜
・【eBay】その10:インボイス制度に対応した仕訳の方法
それでは本題です。
ここから先は
¥ 1,500
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?