見出し画像

オシャレな部屋づくり:絵画と暮らす。

私の家には、絵画があります。(ドヤ)

昨年の春頃、会社を長期間お休みしていて家で過ごすことが多かったので、少しでも居心地のよい家にしようと思って導入しました。


その絵画がこちら。
ゴッホの「ひまわり」を額に入れてベッドの頭の上に飾っています。

サイズはA2

比較対象がないので大きさがわかりにくいんですが、ポスターのサイズはA2です。

家にあるクッションなどの小物系は黄色ベースで統一しているので、雰囲気を壊さないようにこちらをチョイスしました。かわいい。

これがあるだけでベッド周りがパッと明るくなって、明るい絵なので気持ち的にも明るくなります。

しかも結構お安いです。👇

A2ってどんなサイズか想像できていなくて、丸まって届いたときはデカすぎてどこで伸ばせばいいのかわからなくて泣きそうでした。

狭い部屋なので床に置いて伸ばしていると生活スペースが激減しましたが、紙はしっかりしていて、伸ばしても綺麗でした。


そしてもちろんこのサイズになると額縁も100均には売っていないので、ニトリでゲットしました。

A2サイズポスターフレームマット付N3 (ダークブラウン)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

近所ニトリがなくて、でも送料を取られたくなかったのでデカい額縁を担いで帰りました。
お店の人が気を遣って持ちやすいように工夫してくれたんですが、道行く人に心配の声をかけられました。笑

うちは賃貸で壁に穴をあけられないので、ダイソーの壁紙用フックの一番大きいサイズを買って付けました。👇

壁紙用フック 54mm×70mm - ダイソーネットストア通販【公式】

こちらのコツとしては、ちゃんと説明の通り、くっつけてから1日以上放置してから使うことです。

せっかちすぎて1時間くらいで壁に掛けたら落ちてきました。泣


そして気に入ったので1枚では物足りず、小さいタイプも購入しました。

(なんでA2サイズよりA3サイズの方が高いんだよ。)

またまたゴッホの「ひまわり」
飾った様子がこちら。👇

こっちはA3

姿見の向かいに貼って、姿見を見たときに絵が映り込むように配置しました。(伝わるかな、、)

こちらの額は100均でゲットしたんですが、やっぱり値段の差は出るな、、、って感じです。

絵の前にくる透明な部分 (説明下手すぎる)がちょっと曇っていて、あまり綺麗には見えないです。
反射がないのでそういう点では使いやすいですが、安物だな~って感じ。

私は姿見の向かいの壁に貼っているので反射しないからよし、ということにしてそのまま使っています。
玄関とかに使うなら額縁は買い替えるかなぁって感じです。

あとひっかけるところが上についているので、丸見えでダサいです。笑
気が向いたら自分で真ん中の方にフックつけてみようかなと思います。


他の有名な絵画も色々種類があるので、お好きなものを1枚、お迎えしてみてはいかがでしょうか。
とってもオシャレな気持ちになります。



いいなと思ったら応援しよう!

いも子@アラサー会社員inネイル沼
もしよろしければ応援お願いします🥔