【病院マーケティングの要諦】
マーケティングの実践面で参考になるWebリンクをいくつか貼っつけていきます。
もう、必読書と言っても過言ではありません。まずは、これを愚直に一つ一つやっていくことが肝要ですよね。
人のふんどしですが、まとめサイト的な意味合いで、ご活用ください。
(1)医学書院 病院 寄稿
生き残るための病院広報戦略:デジタル広報編 小倉記念病院 松本 卓
https://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03347_03
生き残るための病院広報戦略:アナログ広報編 小倉記念病院 松本 卓
https://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03349_02
(2)m3キャリア 病院経営事例集
生き残りをかけた病院マーケティングに大切な「コミュニケーション」
―病院マーケティング新時代(1)<広報実務の視点から>
https://hpcase.jp/hospital-marketing001-3/
医療機関からの情報発信、取り組むべきは「いま」
―病院マーケティング新時代(1)<社会医学の視点から>
https://hpcase.jp/hospital-marketing001-2/
スマホ時代のwebブランディングは、病院の生き残りを左右するか?
―病院マーケティング新時代(1)<医師・コンサルタントの視点から>
https://hpcase.jp/hospital-marketing001-1/
病院マーケティングサミットJAPAN Summer Seminar 2018 開催報告―病院マーケティング新時代(2)
https://hpcase.jp/hospital-marketing002/
病院広報の費用対効果―病院マーケティング新時代(3)
https://hpcase.jp/hospital-marketing003/
医療広告ガイドライン改正は病院広報を変えるか?―病院マーケティング新時代(4)
https://hpcase.jp/hospital-marketing004/
生き残りをかけた病院ホームページ 〜選ばれるためのホームページとは〜―病院マーケティング新時代(5)
https://hpcase.jp/hospital-marketing005/
生き残りをかけた病院広報誌 ~選ばれるための広報誌とは~―病院マーケティング新時代(6)
https://hpcase.jp/hospital-marketing006/
生き残りをかけた市民公開講座 ~選ばれるための講座運営とは~―病院マーケティング新時代(7)
https://hpcase.jp/hospital-marketing007/
生き残りをかけたメディアリレーション 〜メディアに選ばれるための秘訣とは〜―病院マーケティング新時代(8)
https://hpcase.jp/hospital-marketing008/
なぜ病院マーケティングサミットなのか?8月開催に向けて―病院マーケティング新時代(9)
https://hpcase.jp/hospital-marketing009/
生き残りをかけた営業活動〜医療連携機関の心を動かすための営業とは〜―病院マーケティング新時代(10)
https://hpcase.jp/hospital-marketing010/
病院広報を経営に活かす組織運用 〜敵か味方か!? 病院広報委員会〜―病院マーケティング新時代(11)
https://hpcase.jp/hospital-marketing011/
広報活動における医師の巻き込み方 〜医師の協力なくして広報は成り立たない〜―病院マーケティング新時代(12)
https://hpcase.jp/hospital-marketing012/