写経はじめました!
みなさん、こんばんは。
永遠です。
私はというと。
先週から余計に体調が絶不調で。
メンタルも落ちていたので気分転換も兼ねてドライブに行ったり写経したりして過ごしていました。
写経をはじめるキッカケ。
そう。
それは
字が書けなくなったから!
というのも。
突発性難聴になって内耳神経、三半規管が障害を受けて。5月末以降、未だに平衡感覚が戻らず。
字を書くときも。手に力が入らなかったり。震えてしまったり…
わたしは職業が看護師なので。
この状況は、かなりヤバイ!
だって。
針が扱えない!
つまり。
注射ができない!
ってことに気がついて。
これじゃ本当に仕事ができなくなる!
って思って。
だったら字を書く練習も兼ねて。以前、三日坊主で終わってしまった写経を、やってみよう!と急に思い立って。
今月から写経を始めました。
もともと習字も嫌いだったし。
続くか心配だったけど。
今回ばかりは仕事への復帰も、かかっているし。
できる時にコツコツと書いています。
すると。
以外にも楽しくなって。
最初は20分やって、あー疲れた!
って言っていたのに。
今では1時間から1時間半。
無でやってます。
何かに集中して取り組むって。
時間を忘れて夢中になるんですね。
1番、私がビックリ!
今回、傷病手当の書類に記入するときも先月に比べると。
めっちゃスムーズに書けるやん!
手も震えず。
前みたいに書けてる!!!
それが嬉しくて。
さらに原動力に!
こんな感じで。
あぁやったり、こうやったり。
リハビリ頑張ってます。
そんな今日この頃。
いいなと思ったら応援しよう!
突発性難聴の後遺症と向き合いながら社会生活をしています。聴力障害あり。趣味のカメラと、わたしの生きたしるしを残しています♪