料理と毎日 6月4日〜6月10日
梅しごとワークショップのお知らせ
今井真実 × doyoubi
「ときめく梅干し 2023」ワークショップのおしらせ
https://apis-and-drive-shop.com/pages/imaimami-doyoubi-workshop
【日時】
6月28日(水)
一回目:11時〜12時半
二回目:14時〜15時半
【内容】
梅干しレッスン
(梅を下処理、塩漬けまで行います。約500gをお持ち帰りしていただきます。)
・終了後、アピスとドライブ喫茶室にてお好みのドリンクをお召し上がりください。
・doyoubi特製 今井真実の梅干しを使ったマフィンのお土産付き
※保存袋を使用して仕込みます。
※エプロンやハンカチが必要な方はお持ちください。
【費用】
定員 各回10名 合計20名様
おひとり5,500円 税込
~梅はかわいい、こわくない~ はじめての梅干し、シロップつくり
開催日 7/2 日曜 10:30~12:00
https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1003242.html?shishaId=1001
初夏の楽しみ「梅しごと」。
でも1人で始めるにはちょっぴり不安…。そんな方にぴったりの講座です。
まずは500gから。梅干しと梅シロップの作り方を解説します。
実際に皆さんも梅の下処理を一緒に行い、梅干しか梅シロップを選んでいただき仕込みお持ち帰りいただきます。
変わり梅漬けや、シロップ、梅酒の解説も。
お子様連れの方もどうぞご一緒に。
わきあいあいと一緒に梅しごと始めてみませんか?
レッスンの終わりには、私の今までの梅しごとのおすそ分けも。
きっと毎年、初夏が嬉しくなる楽しくなる、そんな梅の魅力をお伝えできればと思います。
「今井真実のときめく梅しごと」をお持ちの方はサインいたします。
ポイント
・梅干しか梅シロップかをお選びいただき、どちらか1種類をお作りいただきます。※レシピは両方お渡しいたします。
・漬けた梅は用意した保存袋に入れてお持ち帰りいただきます(梅干しを選ばれた方はご自宅で干す作業があります)。
・お子様同伴可能です。小学生以下のお子様が保護者の方とご一緒に作る場合は無料です(※別途500g作る場合はお一人分の料金がかかります)。
・今井さんの梅しごと試食付きです!
6月4日(日)晴れ
書籍の歴代の編集者さんが集合して、お昼から宴会。
先日から始まっている「ときめきファンタジア」の書店フェアのフリーペーパーにコメント文をご協力いただき、それのお礼の食事会でした。
「毎日のあたらしい料理」チームのKADOKAWAの杉浦さん、フリーの編集の林さん。「いい日だったと眠れるように 私のための私のご飯」「今井真実のときめく梅仕事」左右社の筒井さん、「料理と毎日 12ヶ月のキッチンメモ」のCCCメディアファクトリーの大渕さん、「フライパンファンタジア」家の光協会の磯部さん。計5名!アンド我が家の家族で9名。
よく食べよく飲み、よく喋った7時間。
ほぼほぼ初対面だったり、お話はかねがね…のようなそろりそろりのスタートが、最後はもう話し足りなくて、「女性がこんなに大変だなんて、神様はマネジメントできていないと思う」と名言が飛び出し、みんなで大笑い。皆さんに出会えて本当によかった。見つけてくれてありがとうございます。
6月5日(月)晴れ
打ち合わせで、成城の駅へ。3月ぶりの編集者さんに会って、企画を詰めていく。はずなんだけど、最初の30分間くらいお久しぶりすぎて、近況をお伺いしたり、梅の話をしたり。「梅のことになると出力が高めだなとは思ってました。」と言われ、照れる。
ついつい、梅のことになると、熱くなっちゃう。
一生懸命2人で、いろんな言葉を考えて、あっという間にお昼。でもとっても楽しい時間でやり切った!と、すがすがしかった。少しずつ、どんどん良くなってきている。何年間に及ぶ製作期間になるけれど、ゆっくり作るものもあるってこれからの人生が楽しみになる。
6月6日(火)曇り
土曜日が雨だったので、振替で娘の運動会。
娘は委員をやっていたので、競技が終わるごとに片付けをしていた。というか、学校に着いてから、むこう1時間半はただ娘の片付ける姿を見てるだけ。全然競技に出ない!
ちょっと疲れたなあ…と思った頃にやっと、長縄が始まった。
第一グループ。娘はまわす係。(これはなんていうのだろう?まわし手?まわし屋と私は呼んでいたけれど絶対にちがうだろう)
いーち、にー、さーん、と一緒に夢中になって数えるんだけど、え…うそ…全然引っかからない。結局制限時間の笛が鳴るまで彼らは99回飛び続けた。びっくりして、感動と安堵で「すごいすごい!」と1人で叫んでしまう。はあー良かったとおもって第2グループの準備が始まって、見たらまだ娘がまわす係。え!まだまわすの!?休ませてもらいなよ!そりゃ連日腰痛いって言うわ!と、今頃になって反省。次もひっかりながらも順調。娘が「だいじょうぶだいじょうぶ、やるよー!』みたいなことを叫んでて、青春…と思う。私にはこんなの無かったなあ…。
長縄もリレーも結局1位で、運動会も優勝。良かったねえ。
私は全然余裕がなく運動会が終わった瞬間に全力疾走で家に帰り、ZOOMで梅仕事の打ち合わせ。運動会が振替になりまして…とメールで相談したところ大幅に時間を変えてくださったのでした。池袋コミュニテイカレッジの皆様お優しい…。おかげさまで、優勝しましたと告げたところ、おめでとうございます!と言ってもらえて、嬉しかったです。
めちゃくちゃに疲れているだろうから、今日は娘の好物で。
6月7日(水)晴れ
朝起きたら、娘は咳が止まらず微熱。学校を休ませる。疲れが出たのと、緊張の糸が切れたのだろうか。
私も疲れてしまい、仕事は単調な作業に切り替える。
息子のサッカー。いろんなことがあり、ごはんを作る時間も捻出できず。
夫に急遽餃子を買ってきてもらう。
6月8日(木)晴れ
午前中、オンラインで打ち合わせ。事前に資料を探すもうまく見つからなかったけれど、なんとか形が見えて良かった。一安心。
おもしろくなりそうだし、また変かも。
午後から郵送作業をこつこつ。息子の習い事の時間になったので送り、そのままジムへ。夫が仕事が終わったというので、お迎えはお任せにする。
6月は色んな雑誌の撮影、梅仕事、山田詠美さんとの対談…と盛りだくさんで考えると、もう6月が後半のような気がするけどまだ8日。
組み合わせがアレだけど、試作が追いつかなかったので無理矢理投入。でも辛いのとクリーミー。意外と合ったみたいだった。
6月9日(金)雨のちくもり
午前中、娘を連れて初めての病院へ。娘を診てもらうのと、自分もついでに。おじいちゃん先生で「こわかった…」と娘が怯えていた。あー昔ってこういうちょっとややこしいお医者さんいたなあと思ったけど、最近はみんな優しいものね。特に娘なんていつもは小児科だし。しかし、出してもらったお薬は合ったみたいで、的面のようだ。
子供部屋をとにかく整えて、物置にしていた部屋を片付けて私の寝室にすることに。もうとにかく捨てまくる、思い出を振り返っている場合じゃない。
えいやと決めてやれば大したことでなかった。
私も夫も急な模様替えに疲れ切った。
今日はラムのローストを作ると夫が張り切っていたけれど、夕方スーパーに牛乳だけ買い出しに行ったら、もうお肉が軒並み半額。夫に電話して「もう焼肉にしちゃおうよ」と相談する。
6月10日(土)晴れ
中学の進路説明会と修学旅行説明会。友人と少し話して心がほぐれる。いまどきの修学旅行ってすごい。タクシーで観光するらしい。
お昼にすやまうどんを茹でて食べる。とてもおいしい。これでもうなくなっちゃうから静岡まで買いに行かなくっちゃ。
スーパーの片隅に置いてあった鴨肉切り落としで漬け汁を作った。
クーラーを新調するために家電量販店へ。結局決断できず過ごすごと帰ってくる。娘の塾へ忘れ物を届けて、そのままジム。
今日は夫が作ったご馳走だ。
今週のvoicy
掲載情報
現在発売中のLEEで「パンで晩ごはんの日」スープをご紹介しています。
すごく自信作です!
WEB別冊文藝春秋『ひとりでまんぷく』第2回が公開されています。
アイスム 今週のあともう一品「いんげんの素揚げ」
更新されています。とってもおいしいですよ!