![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151196181/rectangle_large_type_2_cdad3ab4892403685b0de73144c939d3.jpeg?width=1200)
料理と毎日 8月11日〜8月17日
8月11日(日)晴れ
宿の朝食は7時半からだから、早起きしようと言っていたのに子供たちが起きたのは7時15分だった。スッと起きて、歯と顔だけ洗って、着替えて部屋を出る。その素早さったら。私の方が、待って待ってと焦るほどだった。
そしてむしろ、15分後に朝ごはんすっと食べられる胃の若さよ。
私が、旅の後に良いお宿だったなあと思うのは朝食によるところが大きい。今回は当たりだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723991933611-ZcpJNy5D8m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723991946914-NMYvAteI9D.jpg?width=1200)
チェックアウトして、道の駅に行き野菜を買い、ソーセージやハムの加工品をしているお店のランチへ。カツ丼があり、物珍しくて頼んだけれど素直にホットドッグにすればこのお店の味をもっと楽しめたかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1723992002914-HWl2Jw0WE1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992003012-hF4FM1G2LB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992003043-lUgBTI9H1z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723991982863-1QBQKhao05.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723991967942-LKwYzSyFBk.jpg?width=1200)
急遽決めた水上の旅。周りの環境もよく、帰りに何度も「楽しかったね…」としみじみ話す。家に着いたのは14時。帰りは渋滞もなく速かった。
道の駅でたんまり食料を買い込んだので、ジムに行った。
白ナスのパルメザンソテー
ナスの断面にパルメザンチーズを叩いて、オリーブオイルでゆっくり蒸し焼き、ナンプラーとレモンを振ってバジルのみじん切りをばさっと乗せた。
独り占めしたいくらいおいしかった。
ミニトマト
しいたけともずくのお味噌汁
いっしょに蒸したとうもろこしとソーセージ
塩いんげん
![](https://assets.st-note.com/img/1723992024943-k1vwKSkVWU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992025159-majt2IeZJs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992025225-D8nFr8hrkA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992025258-P69KfOBFX7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992024886-dwbtA039rG.jpg?width=1200)
8月12日(月)晴れ
娘の誕生日。昨日の夜に息子のお祝いから娘のデコレーションに変更。今でも思い出すのは、娘を産むときには北京オリンピックをしていたなあということ。
夏休みのせいで夜更かしをして、12時になった瞬間、息子がおめでとう!と言い、娘が生まれたー!!と大騒ぎしていたのだけれど、夫が「いや、まだ生まれてないから」と言う。
朝9時46分。分娩は前日から14時間ほどかかり、このまま10時まで生まれなかったら、今井さん分娩室移動してもらいましょうという、助産師さんと医師の会話が聞こえ、そんなの絶対ムリ!と急いでいきんだのだった。
大きくなったものだ。16歳。
誕生日のリクエストは焼肉!
![](https://assets.st-note.com/img/1723992260643-hZGUlgxBMT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992260671-8NRaG5Nplf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992260736-t145EXnDXc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992260771-jjDZnK6eLt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992260847-eyZvO3Dypk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992260927-xbbWP942xO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992260981-6rBedlwYEg.jpg?width=1200)
8月13日(火)晴れ
夫と子供たちは千葉の家へ。私だけ原稿があるのと明日撮影のため、お留守番。
ひたすら試作。ひとりだと静かだ。
お昼のうちに豚汁を多めに作っておく。
明日の撮影のためにグラスを買い足そうと買い物に出る。可愛いのが買えた!その足でジムに行く。買い出しは果物だけ明日買いに行けばいいように、他の雑多のものは購入しておいた。
お風呂にゆっくり入り、ご飯を食べて、原稿を書く。一生懸命仕事をしているのに終わらない。
せっかく一人だから、飲みに行くのも、映画のレイトショーに行くのも自由なのに。それをせずに、真面目に書いている。でも終わらない。書いては消し、書いては消し。
8月14日(水)雨のち晴れ
午前中、原稿を書く。終わらない。
買い出しに行きたいのに雨が降ってきてしまった。雨雲レーダーとにらめっこして、先にお昼ご飯を食べることにする。予報通り、雨は止み、撮影直前に買い出しに走る。
はじめましての媒体での撮影。わきあいあいとした雰囲気で終了。ありがたい。作ったレシピを楽しんでもらえてよかった。色々と仕事の話を聞いて、興味深く刺激を受ける。
飲み物の撮影だったので、終わってグラスを洗っていると。夫が帰ってきて、交代して洗ってくれた。
三茶のトンカツ屋に行こうとドライブに出たら、臨時休業。渋谷の気になっていたお店へ行く。カウンター席で二人並んでああだこうだ喋りながらカレーやおつまみをつまんだ。
渋谷スパイスシアター カレーとラムメンチカツが美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362187-7W3EwCmy3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362258-tw856NgVqW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362312-AjbWoBvY4z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362354-ZgsbFqeZ8x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362392-kzUPdBVlXI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362429-MNKJ7AsyUK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362496-Hgc8pqDqgl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992362524-ECeDsS6jhy.jpg?width=1200)
8月15日(木)晴れ
朝から打ち合わせで、新橋へ。寝坊せずに済んだ。初めましての皆さんとの打ち合わせ。熱く話しすぎちゃったかな、と終わってから少し後悔。
カズさんとランチに行き、いろいろと喋る。楽しかったなあ。
戻ってから、ご近所の友人に誘ってもらってお茶。気づいたら、5時間近く話してた。生活の知恵などを教えてもらい、もっとお金のことなどちゃんとしなきゃ、と思う。経理作業とかも本当に苦手だからなんとかしなくては…。
家に帰ってから試作の算段とスケジュールをにらめっこ。
並行して進めてた原稿に取り掛かる。難しい…。
試作、だめだったなあ…
手羽中とれんこんの青海苔唐揚げ
ゆでモロヘイヤ
レタス
椎茸ブルーチーズ、おつとめ松茸
![](https://assets.st-note.com/img/1723992428896-6S8UkHstYy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992428926-0mGYfnX8rv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992428962-Yeuzuu7RRF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992429059-E4ClxI7f18.jpg?width=1200)
8月16日(金)雨
朝、撮影をすまし、子供達を千葉に迎えに行く。本当は夕方ごろと話していたけれど、台風情報を見て早めにと決める。
道も空いていて、早く着いて、そのままトンボ帰り。
午後から打ち合わせ。2年以上取り掛かっているプロジェクト。大好きな編集さんといつもうーんうーんと行きつ戻りつ手直ししながら大事に作っている。今日もゆっくり、ああでもないこうでもないと「言葉」を探す。
いつか終わっちゃうのが寂しい。
夜、ビリオンスクールを家族で見る。こんなに家族で楽しんで見ているのはあまちゃん以来かも。私も好き。来週山田くんのことが大好きな編集さんが来られるので楽しみ。メールでご依頼がきたお返事にビリオンスクールを見ていますと、お伝えしたら、ありがとうございます、とお返事が来た。
レンチン蒸しナス醤油味 切ったなすに油と醤油を和えて、レンチン。これでいいのでは?けっこうおいしい。
ブッディストディライト
豚ピーマン
蒸籠の下の鍋で作った舞茸と桜エビのお味噌汁
![](https://assets.st-note.com/img/1723992512316-im1y9hUEF0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992512370-RqrDTqyeos.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992512425-1eDMpHHevF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992512466-ieItuKIjch.jpg?width=1200)
8月17日(土)晴れ
動物園で夫が撮影だと知った息子が「一緒に行きたい!」と言い急遽ズーラシアに行くことに。なんせ息子が動物園に行きたいと言うのは初めてで、いつも渋々親の提案についてきたのだったのだ。仕方がない。息子の気持ちを潰さずに行くしかあるまい。夫が撮影している間、2時間ばかり園内にいれば満足だろう。
フェーン現象で今日は暑くなるから、絶対家の中にいようと買い出しまで済ましてたのに。
それなのに、ズーラシアに着いた途端、暑い…なんで行きたいなんて言ったんだろう…とぼやく息子。いやいや、おかあさんも言ったじゃないー!でもマイナスなこと言ってても涼しくならないから、楽しむ方向で行こうよー、やだよーせっかく来たのつまんないかんじになるのー。と話すと、そうだね、と納得。きっとこれ以上ぼやくと母親の気持ちを損ねると察知したのだろう。
しかし、園内は意外に日陰ばかりで、クーラーで涼めるスポットもたくさん。動物は暑いせいか、ほぼ見れないけれど散歩しているだけでなかなか楽しい。とりあえず、夫が終わったら退散だ、と思って我慢をする。涼しいスポットで長めに休んでいたら、あっという間に夫から電話。「俺も動物見たいよー!」と言うので、結局合流してそのまま園内を探索することに。しかし、日が少し翳ると過ごしやすく、ナイトズーラシアのためのキッチンカーがあったり楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723992712486-rgVbnqi6o3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992712752-T1mAjiKn7b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992712967-qJL2yzXwky.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992712972-Utadg2DPeZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992713005-inhlTNTLDr.jpg?width=1200)
結果的に息子もとても喜んで、前半踏ん張ってよかったと胸を撫で下ろす。
家に帰って、原稿に取り掛かる。本当はお昼にやり切ろうと思っていたのに…ごめんなさい。
キーマカレー
ブッディストディライト
ゆで卵 急に夫が大量に作った
![](https://assets.st-note.com/img/1723992672203-hIkQF6Bp9x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992672257-fDWtKbFfNW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992672298-ePPnoqXqtN.jpg?width=1200)
オレンジページnetにたくさん果物レシピが掲載されています。
たくさんですね…!
LEE「料理がしんどい日」を乗り越える【今井真実さんのレシピ10選】“鉄板ルール”を決めておけばなんとかなる!
レシピまとめが掲載されています。ぜひ、夏休みにお役立てくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![今井真実 MAMI IMAI /料理家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29971083/profile_562dedc93ed17122d68deceebeaf9f73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)