![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97981664/rectangle_large_type_2_d4e8fccb51e540e11037718dc2511c8d.jpg?width=1200)
朝6時20分に家を出た時は綺麗な下弦の月が出ていましたが、職場に着く頃には朝焼けの霧の中に隠れてどこかに消えてしまいました。
ポッドキャストのラジオde経営学でお話しさせていただいている社会人佐藤ゼミの今川です。
朝から綺麗な下弦の月に癒されました。
自然の美しさに触れると身体がスッキリします。
冬の北海道のキンキンに冷えた空気のせいもあるかもしれませんが!気持ちいい朝です。
半月って何て言うのかな?と思って調べたら、本日は下弦の月でした。
月が満月の状態から欠けて、ほぼ見えなくなる新月の間に見られるのが下弦の月だそうです。
下弦の月にはこんな意味もありました。
悪い流れを断ち切るタイミング
計画を立てるのに適した時期
疲れた身体を癒す時期
色々調べると面白いですよね。
さて、本日は下弦の月ですがバレンタインデーでもありますね。
バレンタインデーは私の中では色々なチョコレートを楽しめる日となりつつあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97982194/picture_pc_e4b613d0c0275324163bfefc4a35a05b.jpg?width=1200)
今日、職場に持ち込んだチョコレートたちですが、義理チョコ、お世話になっている人への感謝チョコ、同僚と食べるお楽しみチョコなど買いました。いつも多めに買って、たまたま会って、たまたまお渡しする用のチョコもあります。(笑)
もっとかっこよく並べて写真撮れたらなと思いつつ、仕事前に何してるのかな?と思いつつ。笑
あまりにも下弦の月が綺麗だったので。
バレンタインデーは愛を祝う日らしいです。
身近な愛に感謝ですね!
よいバレンタインデーを!!