いまっち

将来の夢は『子どもが笑顔で夢を目指せる世界を創る』です! 現在は発達障害児に向けたイベントを企画しています! 子ども達が自分で考える力を持ち創造力を活かして希望に満ちた未来を描けるようなサポートをしていきたいと考えています! #西野亮廣エンタメ研究所#尾原のオンラインサロンハック

いまっち

将来の夢は『子どもが笑顔で夢を目指せる世界を創る』です! 現在は発達障害児に向けたイベントを企画しています! 子ども達が自分で考える力を持ち創造力を活かして希望に満ちた未来を描けるようなサポートをしていきたいと考えています! #西野亮廣エンタメ研究所#尾原のオンラインサロンハック

マガジン

最近の記事

妥協することをやめる

自分たちはまだまだ経験が浅く、より良い案を出すことが難しかったり、出たとしても時間をかけなければならない。 元より、FindingDreamとしてやろうとしていることは、ターゲットが子どもであるから伝えれば多くの人が共感してくれることがあるがそれを行動にうつしているのはまだ少数である。 しかし、 「子どもが笑顔で夢を目指せる世界を創る」いうビジョンに向けて進むためには安易な妥協をするのではなくめんどくさいことにとことこん向き合っていきたいとおもう。だからこそ、そんな環境

    • ただ絵を描くだけで終わらせたくない。

      ただ絵を描くだけで終わらせたくない。 現在企画している 子ども×大学生×アートのイベント 『 KAKEKODO 〜子どもたちと架けよう世界に夢を〜』 今回のイベントは大学生と子どもが一緒に絵を描くイベントであるが、それを通して創造力や自由な発想、自立性を養い、またそれらにとても価値があるものであると感じてもらいたい。 最終のビジョンにも繋がる自分で考えて夢を選択していく力を身につけるために考え方や意識を少しずつ変えていきたいと思う。 そのためには一回で理解できなくとも

      • 丁寧に一日一日を過ごしていく

        人生を変えるためには思考を変える必要がある。 マザー・テレサを代表とする多くの偉人が残した名言でも、 『考え方が変われば言葉が変わる。 言葉が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば人生が変わる。』 と説かれている。 また、7つの習慣には個性主義と人格主義という考え方が書かれている。 個性主義とは、成功は個性、社会的イメージ、態度・行動、スキル、テクニックなどによって、人間関係を円滑にすることから生まれると考

        • なぜアートを選んだのか

          現在企画している『こども×大学生』のイベントを行う上でアートをなぜ選んだかについてお話ししたいと思います。 まず、私の考えるアートとは、絵や彫刻などの美術作品を作ることではなく、自分の個性やオリジンなどを自由に表現する行為そのものであると考えています。 そして、現代は常に変化が付き纏い、将来の予測が困難な状況にある「VUCA時代」と呼ばれています。 VUCAは4つの単語の頭文字を取った造語です V:Volatilitiy(変動性) U:Uncertainty(不確実性

        マガジン

        • 看護
          2本

        記事

          cafeって本当にできるの?

          急ですが実は、カフェをやりたいと思っています。 なぜカフェをやりたいかというと、子ども達が大人と関わる機会を増やしたり、地域のつながりを深めることでお母さん同士助け合える場所や安心できる場所を作りたいと思ったからです ただのカフェではなくて、子どもが学べる機会があったり、親子共にそこにいたら安心と思ってもらえたり、子育てに悩む親同士でサポートし合えるコミュニティができるような場所を作りたいと思っています。 自分でコーヒーを入れたり、接客を体験することができることで、人と

          cafeって本当にできるの?

          教育現場での後悔

          いつもお世話になっている方に誘われて、ある集まりへ参加してきました。 そこで、『おとなアートこどもアート』というアトリエをやられている方と元中学校の教師で音楽や絵を書いておられる方と出会いました。 私が今企画している、子ども×大学生×アートをやりたい理由を話させていただきました。 「その理由は大きく3つあります。 一つ目は、アートは誰からも何からも縛られずに自由であることから、子どもたちが自由に創造力を膨らませてそれを表現する経験をすること 二つ目がディスカッション

          教育現場での後悔

          新メンバー『月華』

          新たに、Finding Dreamの企画メンバーに月華が加わってくれました! 月華は現在、高校生でありますが全力で携わってくれることとなりました! 月華は、 『子供たちの未来に寄り添う』 ってVISIONのもと、子供たちの夢の選択肢の幅を広げて アイデンティティを確立させるって活動がしたい!! 最終的にはひとりひとりがこの世に存在価値を見出すってとこにもっていきたいと考えています! 月華が入ることで、僕たちFinding Dreamも更なる進歩を行なっていけるよ

          新メンバー『月華』

          プペルバスを作った、山口さんにコーチングをして頂きました!

          おはようございます! 昨日、走る個展会場を作られた山口修平さんから 現在企画しているイベント『Finding Dream』について色々アドバイスを頂きました! コーチングをしていただくきっかけとなったのは、山口さんが挑戦されてた、自費出版のクラウドファンディングです。 このクラウドファンディングでは、山口さん自身がプペルバスをどんな思いで作ったかやどんな活動をされてきたかを書籍を通して知ってもらうために始まったそうです。 #まだBASEで支援募ってるらしいです http

          プペルバスを作った、山口さんにコーチングをして頂きました!

          何気ない一言に勇気をもらった

          最近、少しずつ自分の夢に向かって歩み始めました。 先日、ある方とお話をした時に『自分の夢はまだ夢である』ということに気付きました。 どういうことかというと、自分の将来の夢を「子どもが笑顔で夢を目指せる世界を作る」と言語化することができましたが、それを実現するための目標やプロセスが漠然としていたのです。 ただ夢を語って日々を過ごしているだけで実現性がない夢に対してはだれも応援することができないと感じました。 そこから、自分の考えていることをマインドマップやマンダラートを用

          何気ない一言に勇気をもらった

          大好きな新しい家族

          先日、リバ邸 GIFT🎁~夢を持った医療者の集まるシェアハウス~へ5日間の住民プランで入居してきました。 初めて、リバ邸は6月末に福祉系の知人から紹介され知りました。その時は医療者が集まるシェアハウスがあり、いまっちの性格的に合っていると言われ、興味本位でどんな人がいるんやろう?と全くイメージがつかないままとりあえず見学に行ってみることにした。 そして、見学に行った日に最初に「たけぽん」に会った。 たけぽんがいまどんなことをしていてどんなビジョンを持っているのかという話を

          大好きな新しい家族

          いまっちが看護師を目指すきっかけとなったもの

          中学2年生の時に親の離婚〜看護師を志す 父親のDV、虐待を経験しPTSD発症。 離婚のきっかけとなった夜に父から母へのDVが始まり私は、妹2人を連れて2階へ逃げ込んだ。 しかし、私のみ父親にリビングへ呼び出されて父からDVの現場を見せつけられた。その時の父は母親の浮気を疑っており、その嫉妬心からの暴力に発展いていたのだと思う。その光景は自分は何も悪くなく、浮気をしている母が悪いと決めつけ制裁をしているかのようだった。 私は母ともよく話をしており、当時母はスナックを経営してお

          いまっちが看護師を目指すきっかけとなったもの

          夢への1歩 始動!!

           最近毎日、色んな人と出会い話をさせていただきワクワクが止まりません! #急に何をいいだしてるねん  夢を持つ医療者が集まるシェアハウスに行ってから日々の生活が一変しました。  そこでは夢ノートや夢を壁に掲示するものがあり、私も書かせていただくことになりました。それにより『子どもたちが笑顔で夢を目指せる世界を作る』という夢に言語化することができました。 #ほんまにさっちょんありがとう  先日、ある人と出会いその方は地域の大人たちによるサポートで、未来を夢見る小学生が憧れの

          夢への1歩 始動!!

          今日の出会い

          人生2回目の生駒。 今回はひとりできたけども学びの多い日になった。 前回イベントに参加させていただいた時にそこの施設の運営をされている湯川さんに出会った。 最近就職活動について悩んでいること明かすとやりたいことや看護観について質問していただき、そこから自分のやりたいことと周りの行動力やスピードに感化されて焦っているんじゃないかと伝えてくれた。 いろいろやりたいきもちはわかるけども、これから色んなことに挑戦するならなおさら自分の軸が無ければ振り回されてしまって失敗に終わってしま

          今日の出会い

          自分らしくあっていいんだよ

          先週は怒涛の1週間でした。 初めはたまたま誘われた福祉施設の立ち上げイベントへ友達へ参加したことがきっかけでした。 そこでは色々な人と出会い、ある人は自分の考えていた在宅看護を覆すような、利用者が毎日を楽しく過ごせるアイデアを打ち続けて施設を経営していることを知った。 また、ある人は自分の夢について相談するとマンツーマンで進路の選択について経営、在宅、臨床での経験を積む、そのほかにより良いところを組み合わせて働くこともできると教えていただいた。 さらに、ある人は今回の

          自分らしくあっていいんだよ

          人と出会うことの大切さ

          こんにちは、自粛が解除され徐々にオフラインに人が戻ってきたということでサロンメンバーにいろいろ会いに行っているいまっちです 今日は人と出会うことの大切さについて話したいと思います 人が話す会話は大きく3つにわけることが出来ます ①仕事などの連絡事項 ②仕事やプライベートの相談事 ③他愛もない雑談のような会話 【自粛による弊害】 現在、コロナウイルスの影響で3密を避けなければならなく大人数で集まったりすることが出来ない状況が続いています。 そこから、周りではオンラインで

          人と出会うことの大切さ

          サロンメンバーであるという意義

          【全てが偶然で必然】 今日出会ったサロンメンバー6名全員が初めましてでした キリちゃんの宿なしでノリで泊まっていいよって言ったところから始まって次の日にサロンメンバーさんのお店に行かせていただき、サロン垢で呼びかけたところ空いてる方が集まってくれました! そこでは自己紹介から始まりお互いの目指すところ、今取り組んでいることなど話し合ったりそこから発展して新しい企画や考え方が生まれたりと言った会話をすることができました! 一つのアクションからここまで広がり、キリちゃんがい

          サロンメンバーであるという意義