見出し画像

勉強ができるだけの人間になりたくない。

勉強ができるだけの人間になりたくない。


私は世間から一般的に言われる進学校に通っている。

周りにはびっくりするぐらい頭のいい人がたくさんいる。

高1にしてセンター数学がほぼ満点の人、東大の英語の過去問9割を超えてくる人、TOEIC満点の人_____。あげだしたらきりがない。


そんな人に囲まれて生活している私が思っていることを書こうと思う。



私は勉強ができるだけの人間になりたくない。



幅がある人間?

面白い人間?

人間的にちゃんとしている人間?

自分をちゃんと持っている人間?

そういう人になりたいしそういう人に憧れる。



ていうかそういう人が周りにいるだけで人生変わるんじゃないのかなとか。

大げさかもしれないけどね。



とりあえず勉強勉強って言ってばっかりの人間にはなりたくないな、って。



多少変でもおもろい人間になりたい。


やっぱり視野広げようとしてる人とか、

やりたいことがぼんやとでもある人とか、

とりあえず興味あることやってみようとする人とか、

自分の好きなものをどんどん自分の手で開拓していく人とか、

野望ある人とか。



そういう人に憧れる。



そりゃ勉強だって大切だ。

でも、この学校に来た理由が「勉強するため」?

なんのために勉強しているのか。なんのために学校に行っているのか。




よりよい人生を送るため、楽しい人生を送るため、なんじゃないか。

どんな人生がいい人生かなんてわからないけれど。


勉強はそのための一つの手段であって、目的ではない。

そこを履き違えたくない。


私は自分の気持ちに対して、まっすぐ生きている人に憧れる。


そういう人と一緒にいると面白いし、何より私もそうなりたい、という気持ちが強い。


自分の気持ち、もう少し向き合ってみてもいいかもしれない。



勉強ばかりが全てじゃない。

勉強も大切だけど、学校では教えてくれない、もっともっとキラキラしたものがこの世の中にはあるんじゃないかな。








いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集