![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158133011/rectangle_large_type_2_f6284023300f80a9850d66b8b48f732f.jpeg?width=1200)
1342 愛子内親王殿下の視察を「刺殺」と信じられないテロップミスのフジテレビは とっとと公共の電波を返上しろ!
このニュースを見た時
ゴミと言われるメディアも
ついにここまで落ちたか・・
と思わざる得ませんでした
人間にミスはつきものです
ミスをしない者などいません
だから、そのミスを
極力無くすために
確認作業をするのです
特にその仕事で金を貰ってる
「プロ」は、一回のミスが
命取りになるからです
このフジテレビのミスは
「絶対にやってはいけない」
というミスでしょう
戦前だったら、社長の首が
一瞬にして飛ぶくらいの
失礼極まりないことです
フジは、大谷翔平選手の
プライバシーを踏みにじり
出禁なったこともあるのに
全く反省していない、と
言われても仕方ありません
そして、一番腹立つのは
自分たちのミスは棚上げし
他人のミスに対しては
もはや人格攻撃ともいえる
批判を繰り返すのも
「ゴミ」と言われる
テレビ局や新聞記者たちです
以前、大阪の公立高校で
入試の採点ミスがあり
ゴミどもは連日連夜
その学校を叩き続けました
毎年経験してましたが
入学試験というのは
教員が一年の中で
一番緊張する行事でした
採点した教科の先生で
何度も何度もチェックし
更に、教科を変えて
(国語の答案を、数学の
教師がチェックする・・)
最後は、何枚かを抽出し
「これでもか」というほど
確認作業を繰り返しました
それでも、一か所
ミスを見つけられない箇所が
出てしまったのです
もちろん、それが学校側の
ミスであり言い訳など
通じないのは当然です
しかし、生徒や保護者には
何を言われても
それは仕方ないことですが
メディアのゴミどもに
あそこまで言われるのは
腹が立って仕方ありません
政治家や役所などに
そこまでいう以上
ゴミはゴミなりに
落とし前をつけて
とっと電波を返上すべきです
いいなと思ったら応援しよう!
![日本大好き教頭の遺言](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45216314/profile_e5c8df81369465b809a33f9f1b2054de.png?width=600&crop=1:1,smart)