
1468 日本が大好きな台湾の友人が教えてくれた「旅行に来て 一つだけイヤだったこと」とは・・・
高校在職中、姉妹校交流で
行き来も多かったので
老若男女を問わず友人の数も
非常に多いのですが
「日本が好き」という人は
驚くほど多いです
今、春節の休暇中なので
友人の一人が関西観光に
やってきました
友人は「日本通」なので
超有名な観光地でなく
地元の人しか知らないような
神社仏閣などを案内します
毎年のように訪日して
食べものや歴史などを堪能し
「やっぱり日本はいいなぁ」
と言ってくれるのですが
その友人が今回日本に来て
「一つだけイヤなことがあった」
と教えてくれました
自分は友人が来日した時は
中国語の勉強だ~、と
下手な中国語で話すように
頑張ってるので
「爲什么?(どうして?)」
と聞いたら
「在日本中國人很多」
(中国人が多い!)
と言ったので
「沒辧法(僕にはどうしようもない)」
と反応すると笑ってましたが
各地で笑ってられない事態が
増えているのは確実でしょう
友人は南部の台南の人で
仕事で台北に行った時だけでも
中國人が多くてイヤなのに
せっかく日本に来てまで
あのうるさくてマナーを
わきまえない人たちに
遭遇するなんて・・・・と
ボヤいていました
電車の中ではうるさいし
(台湾人はおとなしいです
みんなスマホ見てますw)
特にやめてほしいのが
病院や医療機関でも
大声で話すことだ、と
呆れながら言ってました
岩屋外相に聞かせたいですね
中国人を無防備に迎え入れて
5年後、10年後の日本から
静かさやマナーや清潔さを
失くすつもりでしょうか?
もう、いい加減にしてほいいと
心の底から思います
いいなと思ったら応援しよう!
