マガジンのカバー画像

教育

6
日々の実践の中で感じることや思ったことを載せています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【コラボ企画】男と女はやっぱり違う?!

【コラボ企画】男と女はやっぱり違う?!

久しぶりに記事を書かせていただきます。

今回はなんと!!コラボ企画です!!

初めてのコラボは夢物語さんです。
夢物語さんは私の記事にいつもコメントをくださります。特に、教育に対してはお互い教育に携わっているという事もあって、熱い討論になります。保護者目線でご意見をくださるのでいつも有難いという気持ちでいっぱいです。

そんな夢物語さんとは
"男女の違い"をテーマに
コラボさせていただくことなり

もっとみる
その言葉の裏には?!

その言葉の裏には?!

自分が行動し続けてて、
色んな方と話してたら

「この人は何が目的で近づいてきているのか」
「どういう風に持っていこうとしてるのか」

とか、バックが分かるようになりますね。
全てではありませんが、"気付く力"は
確実についていきますね、良くも悪くも笑
何だかんだそういった直感がいいから私の周りには悪い人はいないのかも🤔
いたとしても自然の避けてる気がします。

そう思うと、
行動しなければ分か

もっとみる

先生の本音

先生してて思うことがあります。

「みんながしていることが正しい。違うことをしている人は間違っている。」ってなってしまってるから、不登校の子とか才能あるのにはみ出てる子とかしんどいやろなぁ。

私は不登校の子は学校に行かなければいけないとは思わないし、はみ出てる子をみんなと同じようにさせようとも思わない。

けど、公立小学校では決められたルールが多いし、それに則らなければいけないし、私の立場上でも

もっとみる
信頼関係があれば、子育ては楽

信頼関係があれば、子育ては楽

「子どもが言うこときかんのや〜。」「忙しくて時間に余裕が無いとあかんな〜。子どもにすぐ怒ってしまう。」

って、兄が言ってきたけど、
携帯ゲームしたりテレビ見てる時間減らしなよ〜って思っちゃった私は厳しいですか?😅わら
好きな事したい気持ちは分かるけど、
本間に忙しかったらそんな時間無いはずよな
って思うし、結局言い訳並べてるん
じゃないかなって思う。

自分は仕事、家事してるから
子どもにあま

もっとみる
子どもの問題行動には全て"背景"がある

子どもの問題行動には全て"背景"がある

児童が赤ちゃん返りのように甘えてくる時、
エスケープや万引きなどの問題行動を起こす時、
友達に暴言ばかり言う時、
陰口を沢山言う時、
など、一見厳しく叱りがちなことでも
実は色んな"背景"があってそういう事をしてしまっています。

それは、私の経験上から分かったことです。
例えば、赤ちゃん返りのように甘えてくる
という児童がいます。
その子は「おんぶしてーなー!」と嘆いてきます。でも他の先生からは

もっとみる
子育てで「待つ」「何もしない」ということの難しさ

子育てで「待つ」「何もしない」ということの難しさ

子どもたちを指導する立場として働いていて、
自分の親を見ていて、
「待つ」「何もしない」
ことの難しさを日々痛感しています。

ただ一つ言えることは

人を育てていく上で
「待つ」「何もしない」
ことはすごく大事なことだということ。

なぜかというと

「待つ」=信頼すること
「何もしない」=自分も相手も慈しむこと

だからです。

逆に言うと、

「待てない」=不信
「何かをする」=自分も相手も

もっとみる