シェア
任地125日目。月曜日。 今日は初めての環境教育のワークショップをやってきた。 前にも何度か環境教育についてプレゼンテーションをやったことはあったけれどそれは環境課の課長に日本の環境についての活動を紹介してということで20分ほど話したもので、そのあと環境課の課長が補足したりしていて私のプレゼンテーションは1つの切り口みたいな内容だった。 今回はとあるイベントで生徒たちと出会ったのをきっかけに先生と仲良くなって環境教育や日本文化紹介イベントをやりたい旨説明して、アポイント
任地123日目。土曜日。 今日は朝からオンラインで報告会を行った。 実は協力隊の活動を報告する場所って意外にも全然ない。 これは国にもよるのだが、ペルーは1年経った頃に中間発表会を首都にて一人10分、ペルーの国際協力庁の偉い人とJICAのペルー事務所の調整員や同じペルーの隊員に向けて。 そして最終報告会を30分ほど、これは任地でカウンターパートや自分の活動に関わった人を誘い合わせの上、担当調整員も一緒に参加して発表。 以上。 びっくり。。以上なんです。 2年の活
任地121日目。木曜日。 今日は活動報告書の提出をした。 活動計画表も9月上旬には出す必要があり、その兼ね合いで報告書にも少し影響したのだが、ひとまず提出完了で良しとしよう。 現在活動は超絶好調なんてものではなくて、いまもまだまだ手探り。何でも屋のコミュニティ開発隊員の鏡のような活動計画書ができそうだ。というのも、何の活動にもまだ絞れていない。 生活調査、生活改善、環境教育、収入向上、異文化交流、観光振興、文化振興、、。 私の報告書には、全部書いてあるのだ。自分でも
任地120日目。水曜日。 今日は州都に住む環境教育隊員の最終報告会ということでお邪魔してきた。報告を聞く中で先輩隊員の2年間の活動が少しわかって参考になった。(きっと45分では言い尽くせないあんなことやこんなこと、紆余曲折あったのだろうけれど、、。) そのあとご飯を食べて、他の先輩隊員についていってとある州都の大学に行ってきた。そこでは学生のNGO団体7つくらいが各活動の広報をしていて、私も自分の活動に何かしらいい接点ができないかと興味深く話してきた。 3つくらいの団体
任地119日目。火曜日。 今日は1日オフィス。クロノグラマというペルーでは共通語?らしい自分の授業スケジュールと、授業の内容を示した資料を作成していた。 9月にフェリアに行くのでその資料の準備等も少ししていた。JICAは手続きの資料がとても多くてちょっとした出張や届け出の資料を作成するのもかなりの手間がいるのだ。 昨日は日本と同じものについて書いたので今日は違うものについて。 正直、日本と違うものなんてありすぎて書いても書いてもしょうがないなって思っていたのだけれど、
任地118日目。月曜日。 今日は隣の集落の学校に行って授業を見てきた。これからこの学校に環境教育と日本文化の異文化交流をしようと思っているのだけれど、実際ペルーの小学校でどのように先生が授業をしているのかを見る機会がなかったのでお願いして見せてもらった。 45分区切りだけれど、私が見たのは1時間半休憩なしでやっていた。今回見せてもらった授業は生徒との主体性も少し現れるような授業だった。道具はビデオ、模造紙、ペン、以前配った授業用のプリント。「人間科学と文化」の授業でカナダ
任地127日目。日曜日。 今日は朝心地いい目覚めをして同僚宅で朝食をごちそうになった。 同僚宅はなぜかとっても居心地が良い。家族の関係が良いのと、私への距離感が良いのと、私のために両親が各子供のベッドに移動して両親のベッドを譲ってくれるのだが、その部屋が別に普通の部屋なのになぜか居心地がいいのだ。 だから最初は夜遅くなっちゃってとか、次の日朝早くてとかで本当に勝手ながらお邪魔することがあったけれど、最近は普通に同僚や家族と会いたいし、あのお家でご飯をいただいてゆっくりし
任地126日目。今日は土曜日。 今日は隣の、その隣の町の同期の同僚の子供の誕生日で、私もなぜか誘われた。招待状ももらった笑 数週間前から決まっていて、お昼過ぎから映画を観ようと。そう、実写版のライオンキングである。 前に1人で一度見たが、何度でも観たい。なぜならディズニー映画は自分好みだし、スペイン語の勉強にもなるからだ。 映画館に14時。それは前から決まっていた。 一方、この1週間ほどアマゾン地域から先輩隊員が来ていて、彼女のウェルカムもあり州都の隣町のちょっとした