
寒すぎて、家の中で冬さがし
日ごとに寒さが増してきました。
七十二候では閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)だそうで。
散歩に出るのも寒いので、家の中で冬の季語さがし。

85円とは高くなりました。今はいただいた賀状にお返しする形でしか送っておりませんが、そのうちそれもなくなるかな。
「年賀状」が歳時記から消える日がくるかもしれません。

冬の歳時記から消えるかも、といえば「マスク」。
コロナで年中マスクをするようになりました。花粉症でマスクする人も多いですしね。
けれども一度歳時記に入ったことばは、簡単には抜かれないのだそうです。
ということは「年賀状」も抜かれないかな。

ベランダより。
今日の雲はおひさまを隠す厚い雲です。山の方は雪が降っているかもしれません。

蝦蛄仙人掌(しゃこさぼてん)。茎が蝦蛄(しゃこ)に似ているから。
枯れかけていたものを植え替えて1年半。今年はたくさんツボミをつけています。
けれどもツボミが赤く色づくごとに、葉の緑は色褪せていきます。

今晩は鱈ちり。白子も見っけ!
あ~、いけない。
このままでは足腰衰えるばかり。
明日はきっと今日の分も歩こう。