
オーストラリア2人旅#3:カンガルー島
小学校2年生の1学期から学校に行かない宣言をしている息子と
夏休み2人旅。
アデレード✈️ →メルボルン✈️→ケアンズ
まずは
私の友人が子連れ留学しているアデレードから
旅をスタートさせた。
「アデレード」と聞いて、真っ先に思い浮かんだのは
カンガルー島
https://www.australia.com/ja-jp/places/adelaide-and-surrounds/guide-to-kangaroo-island.html
野生のカンガルーに出会える自然豊かな島。
島の3分の1が国立公園なんだとか。
ここにさえ行けたらこの旅は大成功だと思っていた。
友人にレンタカーを借りてもらって
2家族6人で1泊2日の小旅行。
ジャービス岬からSea Linkというフェリーでカンガルー島へ。https://www.sealink.com.au/kangaroo-island/


車でぐるーーーっと島を1周。
道はまっすぐで車も少ないので
初国際免許での初心者海外ドライバーでも
安心して運転することができた。
(ただ、一般道の法定速度が100kmなので
ちょっと…いや、かなり、そわそわする)

この奥がインド洋


ホテルはキッチン付きのこちら。朝食もついていた。
とっても清潔。次があるならぜひまたこちらにお世話になりたい。

ホテルから徒歩5分のところにスーパーもあるので、現地調達も可能。
プリングルスとm&m’sが子供達に大人気。安定の美味しさ。

とっても仲良くしてもらって、終始楽しそうだった。
蜂蜜屋さんやエミューオイル屋さんにも行って、
貴重なカンガルー島の名産品にも出会うことができた。
息子は
「島全体が動物園だねっっ!!!」
と、大変ご満悦。
自然豊かで、空気もおいしくて、
心が洗われるようだった。
何度も虹が出ていて
なんだか歓迎されているような気がした。
海外旅行の醍醐味の一つは、
自分自身を客観視できることだと思っている。
悩んでいることが、小さく感じられうような。
また、頑張ろうって、思える
そっと、何かに応援してもらえているような感覚。
うん、まだやれる。大丈夫。
時間が足りなくて行けなかった所もあるけど
また、息子の18歳の誕生日にでも
家族一緒に行けたら良いなと思う。
(夫と子供に断られても、絶対にもう一度行く)