![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128297121/rectangle_large_type_2_81d8a0f19a49644bad379b337930a3fd.png?width=1200)
【第2回】40代の転職体験にまつわる "現場の声" を集めてみました
「生き方」×「働き方」を学び未来を切り開くwebメディア「 #イキルメディア 」です。
今回は、#40代の転職 事情について、"現場の声"を集めてみましたので、紹介していきたいと思います。
1.介護職で転職する場合は、事前に資格をとっておく
40代で介護転職しましたが、右も左も分からずほんと大変でした。
— 太助@3年目介護士 (@kaigoshitasuke) March 3, 2022
僕は初任者研修を老人ホームに転職してから取得しましたが、入社前に取ってたらスムーズだったかも。
介護職員初任者研修を働きながら無料で取得する方法【40代現役介護職の体験談】https://t.co/H8sot3VtAg pic.twitter.com/CuWN8aLug1
40代で介護職として転職を成功させた太助さん。転職後、3年目になったようで、定着が図られている事例です。
転職後に初任者研修を受けられたとのことですが、入社前に取得をした方が良いとのコメントがありますね。
介護職を目指す方には、ヒントがありそうです。
2.有名企業から外資系ベンチャーへ転職。「マジで辛いけど、給料も良いし、全部許せる」
40代で有名企業から外資系ベンチャー企業へ転職した知人「マジで辛い。残業は増えたしプライベートにも勉強。スピード重視で短期で結果を求められる。勤務先の肩書きがなくなって自分の本当の実力に気付かされてプライド全壊。でも全部許せる。給料がいいから」と言ってたのでお給料は心のよりどころ。
— あひるさん🇺🇸 (@5ducks5) March 8, 2023
有名企業から #外資系ベンチャー への転職を成功させた、あひるさんの知人のお話しです。
どんなにつらくとも、お #給料 の良さが全てを解消させてくれるとのことです。
40代以降は無理をすると体を壊しやすいので、お気をつけて頑張ってほしいと思います。
3.転職したいけど体の不調の悩みも
就活と体調不良と家族の問題と色々重なってた事が思いの外かなりの負担になってたみたいで、ここ数日不安発作のやばいのが襲ってきて辛い😢拗らせないうちに心療内科に行って来よう。40代転職厳しいのは分かってるし、体の不調が出てくるのも分かってるけど、考えないようにしてたんだけどな😣
— まぐまぐ💊登録販売者合格しました! (@magmag0831) July 6, 2023
40代になると、家族のことや仕事の責任などで #ストレス を感じやすくなる年齢です。
#40代の転職 が厳しいとも考えられているようです。
無理なさらず、体の調子を整えてから #転職 に向かって欲しいと思っています。
▼その他の声もシリーズでまとめ中!
・【第1回】40代の転職体験にまつわる "現場の声" を集めてみました
・→ 今ここ 【第2回】40代の転職体験にまつわる "現場の声" を集めてみました
・【第3回】40代の転職体験にまつわる "現場の声" を集めてみました
・【第4回】40代の転職体験にまつわる "現場の声" を集めてみました
・【第5回】40代の転職体験にまつわる "現場の声" を集めてみました
・【第6回】40代の転職体験にまつわる"現場の声" を集めてみました
・40代で "公務員が転職した体験" を集めてみました(パート①)
明日も、学びで未来を切り開いていきましょう。
IKIRUMEDIAでした。
取材・インタビューのご依頼はこちらです。