
【zoom飲み会】みんなでできるオンラインゲーム 20選の超大作!
こんにちは!
恋愛メディア編集長のまいです🦋♡
まだまだコロナの油断ができない日々が
続いていますね😢😢😢
「zoom飲み会」がみなさんの生活に 定着しているのではないでしょうか?⭐
今回は、みんな盛り上がれる
「zoom飲み会でできるゲーム」を
20種類!!!ご紹介します❣️
Geo Guessr(ジオゲッサー)
【遊び方】
1、世界中のある場所がランダムで出てきます。
2、標識の言語や建物を頼りに指定された場所を 特定します。
(操作方法はGoogleストリートビュと同じ!)
コロナの影響で 旅行に行けなくなりましたよね🤢💔
写真ですが、旅気分が味わえるかと思います👌🏻
今まで関心がなかった人でも
旅行に出かけるきっかけになりますよ!
みんなで本を持ち寄って
【遊び方】
1、1人1冊、本を用意します。
2、お題に合う回答を、
用意した本から引用して回答します。
3、その中ベストアンサーを決めます!
お題の質問に対して
本の中の文章を使って答えるゲームです📚
お題カードは販売されていますが、
自分たちでお題を決めると
更に盛り上がると思いますよ😉✨
家にあるものでしりとり
【遊び方】
1、その名前の通り
家にあるとのでしりとりをします。
2、制限時間は1回1分。(変更してもOK)
3、時間内に答えられなかった人には
罰ゲームを用意しましょう!!!笑
簡単なゲームなので
誰でも参加できると思います👍👍👍
相手の私生活が覗けて面白いですよ👀⭐
部屋を掃除しなきゃ〜(笑)
5W1Hゲーム
【遊び方】
1、ホワイトボードや白紙を用意します。
2、5W1Hのそれぞれの担当を決めましょう。
3、時間決めて、考えた答えを紙に書いて発表!
いつ(When)どこで(where)誰が(who)
何をした(what)を、全員が別々に担当して
出来上がった文章を楽しむゲームです✌🏻
それぞれの個性が出るので
珍回答が出ると最高に面白いですよ😂笑
ワードウルフ
【遊び方】
1、専用のアプリをダウンロードします。
2、2種類あるお題に対して、大人数グループと少人数グループにランダムで分けられます。
3、話し合いで少数グループの人を見つけます。
4、少数グループの人は見つかっても、相手のお題が何なのかを当てられれば勝ちです。
私が1番大好きなゲームです🙈❤笑
自分が少人数グループなのかを会話の中で
いち早く分からないといけないので
凄くドキドキします!
大人数グループと少人数グループで
話しがすれ違う部分が出てくるので
え?!となって面白いです😂
時系列紙芝居
【遊び方】 1、紙芝居を人数分の場面に分けます。
2、それぞれの担当場面を決めます。
3、この場面はここかな?と 予想して絵を書きます。
4、1番の人から紙芝居を披露して時系列が成り立っていれば成功です。
誰でも知っている紙芝居を
絵に描いて完成させるゲームです!
人数が多いほど担当場面を予想するのが
難しいんですよね🤔💭🌀
絵のセンスも注目です!!!笑
愛してるよゲーム
【遊び方】 1、誰かを指名して 「〇〇さん、愛してる」と言います。
2、愛してると言われた人は照れたら負け。
3、「もう一回」と繰り返すのもあり!
男女でzoom飲み会をやってるときや
好きな人がいるときにやると
更にドキドキしちゃいますね😇😇😇
好きな人に「◯◯さん、愛してる」
って言ってもらえるチャンスです!!!笑
NGワードゲーム
【遊び方】
1、あらかじめNGワードを設定します。
2、設定したNGワード言ったら負け。
(暴露話などの罰ゲームを用意しておく!)
英語や方言、それぞれの口癖など
ついつい言っていまう言葉にすると
面白いですよ🤗✨
方言は絶対難しいと思います😇笑
上京してもなかなか関西弁が抜けないので
負け確定です😇笑
ものまねクイズ
【遊び方】
とてもシンプルなゲームです!
1、ものまねをする人を決めます。
有名人や動物など簡単なものでもいいので
ものまねを披露します。
2、それが何なのかを当てます。
高校生の修学旅行のときにしましたが、
先生や友達に絞ってやったので
凄く盛り上がったのを覚えています😂笑
ものまねが得意な友達がいたので
声が出ないくらい笑いました😂笑
ジェスチャーゲーム
【遊び方】
1、2つのチームに分かれます。
2、チーム内で仲間にお題を伝えます。
3、いくつ答えられたのか競い合います。
簡単そうに見えて
意外と難しいんですよね🥺
問題の難易を上げると
奇妙な動きをしてしまいそう😂😂😂
絵しりとり
【遊び方】
1、紙に絵を描きます。
2、画面に写して次の人が絵を描きます。
それの繰り返しです!
完全に個性が出ます😂笑
どの部分を誇張して描くかが重要ですね!
珍プレーを振り返るものおすすめです🤭笑
心理テスト
【遊び方】
1、ある質問に対して自分の意見を
直感で答えていく。
(直感ということが重要です!!!)
2、答えに対する説明を共有する。
心理テストでは、
相手の本当の姿が見られます😳🌈
自分とは違う考え方や感じ方に
触れることが出来るので、相手に対して
新しい印象が生まれそうですね✨
好きな人がいるところでやると
相手のことがもっと知れますよ🤫💗
人狼ゲーム
【遊び方】
1、ランダムで市民側と人狼側に分けられます。
2、市民側は隠れている人狼を探します。
3、人狼側はバレないように市民を殺します。
4、最終的に残った方が勝ち!
人気が高いゲームの1つですね🐺🌕
「人狼Online」というアプリを使えば、
zoomでも簡単に遊べます👍
不気味だけど、あのハラハラする感じが
クセになるんですよね〜😜笑
大富豪
【遊び方】
1、カードを参加者全員に均等に配ります。
2、手持ちのカードを順番に出して早く手札を無くすことを競うゲームです。
アプリをインストールすれば
zoomでも大富豪ができちゃうんです👌🏻
基本的なルールだけでも
充分に楽しめますよ🤞🏻❤
なぞなぞ
【遊び方】
1、出題者と回答者に分かれます。
2、出題者が問題を読んで
分かった回答者が答えます。
(早押し形式にすると良いですよ!)
ひらめいたときのスッキリ感が
たまりませんよね😉💡笑
YouTubeには「なぞなぞ集」が
たくさんあるので参考にして下さいね💫
オンラインモグラ叩き
【遊び方】
体を動かすゲームです!
1、プレイヤーを決めます。
2、もぐら(ほかの人)が画面に出てきたら、 その人の名前を呼びます。
画面に出てくるときに
変装をしたり変顔をすると
絶対面白いです😂😂😂😂😂😂
スピードを上げてやってみて下さいね!
オンラインカードゲーム
【遊び方】
お互いが分かるカードゲームを用意して
ルールに沿っていつも通りプレイします。
遊戯王やポケモンカードなど、
大人になるとする時間がないと思うので
この機会に存分楽しんで下さいね😀
イントロドン
【遊び方】
1、出題者と回答者に分かれます。
2、出題者が音楽を流して
回答者が早押しで答えます。
ゲームなのに音楽も聴けるので
テンション上がりますね🤞🏻✨
ぷちカラオケ気分が味わえそう(笑)
ジャンルが偏りすぎないように
注意してくださいね😌🎧
USAゲーム
【遊び方】
1、DA PUMP のUSAのリズムに乗って、
1人目が「C’mon,baby ◯◯◯」と言います。
2、2人目がそのお題のイメージをリズムに乗せて言いいます。(これを永遠に繰り返します!)
即興なので言葉が出てこなさそう😇笑
動画のように振りをつけると
盛り上がりそうですね☺🎵
「密です!」ゲーム
【遊び方】
パンパンゲームを元にしたゲームです!
1、「密」「マスク」「密です!」を
使い分けて相手の攻撃を交わします。
2、相手に攻撃できた人が勝ち。
この時期だからこそ
楽しめるゲームだと思います😊🌱✨
おしまい
いかがでしたか🥺?
長くなってしまってごめんなさい🥺
誰でも参加できるゲームなので
初対面の人がいても
簡単に打ち解けられると思います👌🏻✨
独自のルールを作れば
更に盛り上がること間違いなし!!!
ぜひ!今回ご紹介したゲームで
zoom飲み会を楽しんで下さいね😉💓
やっぱり私は、「ワードウルフ」が
1番好きです😇😇😇笑
いいなと思ったら応援しよう!
