見出し画像

#13 物忘れ??


最近忘れっぽくなったな・・・


そう思うことって、ないですか?


何をしようとしていたか、何を話そうとしていたか、ふと忘れる。


買い物に来たのに、何を買うんだったか忘れる。


約束していたことや予定を忘れる。


その話、聞いたような気がするけど・・・忘れちゃってる。


あれ??どこに置いたっけ??見つからない!


そんなこんな、増えてないですか?


その物忘れを、歳のせいにしたりしていませんか?


実はこういう物忘れが続く時って、ストレスが溜まっているときでもあります。


プチうつ状態にあるとき、脳が嫌なことや辛いことを忘れさせようとする物質を出すんですね~。


脳って、優しい♡


でも、不都合なこと、嫌なことや辛いことだけを上手くピックアップして忘れさせてくれるわけじゃなくて、全体的に忘れさせてくれちゃうんですねー。


そこらへんはザックリなのね。笑


もしもストレスや疲労を感じていて(感じていなくても、忙し過ぎたりする場合は要注意!)、その上、忘れ物が増えているんだとしたら、「休め」のサインですよ。


忙しすぎたり、ストレスや疲労を溜めていると、体は何らかの形で必ず合図を送ってくれます。


物忘れが増えるというのも、その合図の一つなので、歳のせいとかにせずに、合図ととらえてみてくださいね。


注意力が散漫になったり、段取りを組むことや、優先順位を付けることもできなくなってくるので、忘れ物だけじゃなくミスも増えます。


ただでさえストレスが多いのに、忘れ物も多かったりミスったりして二度手間、三度手間になったら、ますますストレスになるでしょ?


手際よく効率的に動くためにも、きちんと休んで脳をリセットさせたほうがいいと思いますよ♪


ちなみに、認知症などの物忘れと、ただの物忘れの違いは・・・


物忘れ⇒食事をしたことは覚えているけど、「あれ?今朝は何を食べたっけ?」という状態だったり、「あ~、この人、この前〇〇で一緒だった方だけど、お名前何だっけ??」という状態。


認知症⇒食事をしたこと自体を覚えていないとか、その人の存在自体を忘れている状態。


物忘れが認知症の始まりなのか、ストレスや鬱からくる物忘れなのか、気になる人は検査してみるのもありですね。


特に老人性のうつ病と認知症は、ちょっと似ているところもあるので、きちんとした診断が必要です。


認知症だと思っていたら、重度の老人性うつ病で、うつ病の治療をしたら物忘れが治ったというケースもあるし、物忘れを放置したら、結果的に老人性うつ病から認知症へと移行したというケースもあるので、ちょっとした物忘れが気になる方は、まずはストレスケアをしてみてくださいね♪



*** 生き方美人クリエイター MEGUMI ***


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?