
習慣をチェック!
仕事をする机の位置をころころ変えている野地です。
言葉⇒行動⇒習慣になって果ては人生を変える
(ざっくりでスミマセン)
という言葉を耳にしたことありますよね。
カラダもそのようにできているようで、
最近よく言われるのが「ストレートネック」
自然な形でバランスがとれるようにできている
カラダの部位が、行動によって
本来の形とは違う形で落ち着いてしまう。
これが習慣になると「当たり前」になって、
「ふつう」と認識して、
なんか違和感あっても「これがふつう」
と脳が判断してくるそうですよ。
筋肉も動かない状態が続くと、
「これがふつう」という「エコモード」になって、
弱い力でしか働かなくなる。
肝臓もたくさんのものを解毒し続けると、
「これがふつう」という「ブラック企業モード」になって、
いつもオーバーワークして、疲弊してしまう。
呼吸だって、寒くて背中を丸めていると、
深い息が出来なくなって
「これがふつう」という「小規模モード」の運転になります。
息が浅いと全身に十分な酸素を供給できないので、
細胞の力が弱くなります。
元気な細胞にしっかり仕事をしていただかなくては、
外からの脅威に負けてしまいます。
普段の行動をチェックしてみてください。
良くない習慣が生まれる前に軌道修正できると
ココロもカラダもイキイキしますね😄
そのためには、いつもと違ったことをやってみる!
日差しも長くなってくるこの時期、
目線を上げて、いつもと違う道をを歩いてみる!
コレ、おススメです。
時々1・2・1・2・・・・・と歩数を数えながらとか、
ハミングしながらとかね。
ps. 移動が簡単な机を使っています。
場所を変えることで見える景色が変わって
気分が新たになります。
自分が動けば、何かが変わりますね💕
今日は金曜日。お金に変えられない健康。大切にできる一日でありますように💖