見出し画像

ここでやっていることはあそこでもやっている

❝最強の開運術にしたい❞


男子はどうだかわからないけれど、
女子は複数集まるとソコにいない他者のことを話すことがあります。

それは心地よいことではなく、
どちらかというと不満や愚痴・噂話が多いです。

私はそんな話が嫌いなのでその場を離れたり、
離れられないときは反応しないようにしています。

だって何の益もないどころか気分が滅入るからね。

ターゲットになった人を利用して
自分を正当化しているように感じたり、
それに同意してくれる人と盛り上がるのが
ストレス解消になるのかもしれません。

その反対の人もいます。
ソコにいない人のことを褒める人たちです。
あの人いいよね、素敵よね、という感じです。

こんな話は聞いていて心地いいですし、いい勉強になります。
世間の人たちはこういう様子を素敵とおもうのか・・・って。

その好き嫌いの基準は人さまざまですが、
自分に当てはめて考えてみることもできます。

そして一番重要だと思うのは、
ソコにいない人のことを話す人は
あちこちで同じような話をする傾向があるということです。

だから私がいないところでは私が話題になっている可能性もある。

どんな風に言われるのか気にならないと言ったらウソですが、
前者のような人たちとはかかわりを薄くしたいと思います。

「かげホメ」という言葉がありますが、
本人のいないところで褒めると
巡り巡って運が開けてくると言う話はよく聞きます。

人のことを誰かに話すときにはその先の影響も考えたいな。


❝最強の開運術にしたい❞


今日は木曜日。開運の一日でありますように💖








いいなと思ったら応援しよう!