見出し画像

9月の京便り

“経験をたのしむ“


月に一度の京都での学び。
楽しんでいます🍀

修行前の約2時間を使って京都巡りをしています。

今回目指したのは六角堂です。
と道中街なかには小さなお社があちこちにあります。

大政所御旅所

ビルの間には騒乱をで焼失した社を町の人の力で建てられた小さな社がありました。

この井戸の霊水が格別ということで街の名前の由来にもなったといわれる井戸
六角堂到着です
宿坊でしょうか近代的な建物の石垣のすきまから水が流れていました
羅漢様の元で「和顔愛語」を学ぶ邪鬼達
みんな和顔です
どうしようかなー
とお参りに来た方の願いを叶えようかどうか考えて首を傾けているお地蔵さん
信心が大事ですぞ
弘法大師さんもいらっしゃいました
敷地の一角におたれたお二人
存在感があるのに説明が見つけられませんでした
境内には白鳥さんも数羽暮らしていました


小さな子供を守ってくれるといわれるわらべ地蔵さん達
横になっているお地蔵さんもさぼっている訳ではなく、業を積んでいるそうです

なんだかめちゃくちゃかわいいお地蔵さん達

銀杏が落ちていました。見上げると大きな銀杏の木
沢山の実をつけていました


こちらの小さなお社には斉藤一人さん、みっちゃん、舛岡はなえさんのお名前がありました
聖徳太子さんがお祀りされていたり、華道発祥の地でもあるんですね

さて六角堂を後にして彷徨いながら学びの場所に向かいます。

そこで見つけました❗️

手裏剣
刃物屋さんに出合いました

更に歩みを進めると小さなお寺の入口の教え

ウンウン(*-ω-)と頷きます
京都には中に入れない雰囲気のお寺もたくさんあります

曇りがちでここちいい風が吹く9月の京都。
時間に余裕をもって歩いていたらまさかの迷子に❗
修行に3分遅刻したちえみでした😅

修行は楽しく、月に一度会える仲間と癒し合い学びを深める時間に感謝一杯です。


“経験をたのしむ“


今日は日曜日。やってみる一日でありますように💖



いいなと思ったら応援しよう!